なぜ、あなたは英語ができないのか?③ | ケビン・クローンオフィシャルブログ「ここが変だよ!! 日本人」powered by アメブロ

なぜ、あなたは英語ができないのか?③



日本人が英語を苦手とする理由

その3は時間をかけていないからです

英語圏の人間がまず不思議に思うの点は

例えば日本の女子学生が「英文学を勉強してます

というので「Oh really?ほんと?」と話しかけると

あっでも全然話せないから無理無理!」

と逃げてしまうところです。欧米で日本文学を

学んでいる学生が日本人を見つけたら

自ら進んで日本語で話しかけて来ます。

6年間義務教育で英語を学んだのち

英文学を専攻している学生たちですよ。

なぜ、このようなことになるのでしょう?



中学・高校・大学と英語を学んだと
してあなたは実際にどのくらい英語
やっているのでしょうか?ちょっと

計算してみましょう。週6時間授業が

あって一年を52週とした場合...
6時間X52週=312時間です。
夏休み・冬休み・春休み入れて
実際は40週くらいですから、
6時間X40週=240時間です。
割ることの24時間=10日
朝から晩まで英語漬けだったとしても
たったの10日間になります。
これを10年続けても100日間
つまり3ヶ月。中学から大学卒業まで
英語をやっても3ヶ月間英語漬け

なのと同じ状態なわけですね。



William Shakespeare


教育再生会議では小学三年生から英語を

はじめるべきという意見も出されている

ようですが、それもやり方次第なんですね。

まず日本人が日本語で英語を教えてはダメ。そして

英語そのものが目的になっていてはダメなんです。
...これについては次回書きます。