2007国際ロボット展 | ケビン・クローンオフィシャルブログ「ここが変だよ!! 日本人」powered by アメブロ

2007国際ロボット展

ODAIBA BIG SITEで催されているロボット展

に行ってきました。どちらかというとプロ向け

の内容で、It's no Disneyland!ですが、たとえば

韓国企業が出展していた上のConcierge Robot

コンシェルジュではありませんコンシエールジ

ロボットはお目目がデジタルでアニメそのもの

でしたね(σ・∀・)σ

この方のお話を聞いているとマイクロソフト社

狙っているところはロボットソフトインターネット

上でプログラムできるシステムのようですよ。

誰でも手軽にロボットを作りかえられる時代

ですか?゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


いちばんカワイイ系でしたね(*^o^)乂(^-^*)

将来これが大きくなったらロボコップやら

ロボ兵士やら夢と恐怖が広がりますね(^o^;)

今、YouTubeでも話題になっていますが、

アンドロイド人型ロボット)は日本の十八番。

そのうち、性風俗にも進出することでしょう。

そういえばAIという映画にもJude Law扮する

ホストロボットが出演してましたね(  ゚ ▽ ゚ ;)

YouTube - Android Video-Buzzurl

ベトナム製の卓球ロボット。まだ愛ちゃんには

及ばなさそうでしたねぇ(°Д°;≡°Д°;)

妖怪百目のような監視ロボット、映像は合成

され...

このようにぼくも写るんです

こちらは映画TRANSFORMERのフィギュア

ですが、これらがにわかに現実味を帯びて

来ていますね(((( ;°Д°))))ロボット相撲

K1はjust around the conerといった感じで

したよ( ̄▽+ ̄*)やがて、この展覧会は数年

のうちにモーターショー抜く事でしょうヘ(゚∀゚*)ノ