35wに入りましたニコニコそろそろ里帰り。何とか持ちこたえていますww

本当に今回の妊婦生活は辛いーー泣き笑い妊娠高血圧なんやらかんやら、マイナートラブルも多くてギリギリで生きてます驚き

周りからはパワフルだね!ってお褒め頂くけど、本当に気力と根性ともって生まれた体力で乗りきってるだけ不安

それに赤ちゃんの用意や入院の用意も何もしてない。。。。子供は一人!と思ってたのでぜーんぶ捨てたし(笑)人生は何が起きるか分かりませんね。


さて、長男を毎日のように私がおんぶかだっこして通っていた幼稚園📛門の前で園長に『先生ー!!早く助けてあげてー!!○○君のお母さんが大変な事になってるー!!』と叫ばれて、先生とバトンタッチしていたのですが、、、、

昨日からやっとワタシ無しでお友だちと手を繋ぎ、集団登園出来るようになりました!おねがい


小さいけれど大きな一歩!!息子は、着実に成長していますラブ


生後3年、やっとやっとママ以外は全部クソ状態脱却です!

ながかったー!!!


ママにベッタリで可愛いやんと言われますが、可愛いのですが、めちゃめちゃしんどいし、トイレすらゆっくり出来ないし、何より周りの人から愛されて欲しいと願う私にとってはもどかしかったのです。


仲良しのお友だちと幼稚園の後我が家でたっぷり遊んで、バイバイ。いや、明日も会う。何なら十数時間後会う(笑)
ちなみにこの子は、我が家の子供になる!と夜出ていこうとするらしい(笑)そのくらい居心地良くてよかったです!


本当にお友だちの存在はありがたい!!!

他にも少しずつ友達の幅が広がってきてるようでママは嬉しい!!

君が毎日お友だち呼びたかったら、ママは毎日おもてなしするよー!!


息子もお友だちとの関わり方学んでね!!

何せママコミュ障だからさ。