お悩みの季節です! 【最後に調査あり】 | フィフミ親父のBlog(主は勉学、学校ネタ)

フィフミ親父のBlog(主は勉学、学校ネタ)

国公立大医学部1年生の娘、
2026年高校受験の息子の子供ネタが主。
少しずつ息子ネタ主体になります。

アメンバー申請は、「アメンバー申請について」の記事をご参照のこと。

高1の秋はお悩みの季節です。
文系、理系
どちらを選ぶか?

私もいまから3X年前に大いに悩みました。
娘もそこそこ悩んだと思いますが、私自身の時よりも簡単だったかもしれないと思います。
多分、親である私の経験、アドバイスを参考にできたからだと思います。わたしの両親は2人とも高卒なので、アテにできませんでした。

結果、私も娘も理系。
私は別の記事にも書いてますが、幸運にも順調にエンジニアの道を歩んできました。
娘も志望する道を順調に歩んでいってほしいですね。

自分で真剣によくよく考えたら、
どちらを選ぼうと正解だと思います。

ハイ、そこで!
リケジョ娘について、調査をします。

2025年入学の大学入試に向けた記事ではできるだけ分からないように書いてきたつもりなのですが、
うちの大一娘が進んだ大学や学部について
どれくらい皆さんつかまれているでしょうか?

コメントで返していただけると助かります。

いただいたコメントは全て公開するとは限らないこと(全て公開しないも含む)、正解も全ては公表しない(一切公表しないも含む)ことを前提とさせていただきますのでご了承願います。
なにぶん身バレは防ぎたいところなので。。

よろしくお願い致します。