1日目、最寄り駅に迎えに行くと、
疲れた〜。晩ごはん何?
といつも通りの感じでしたので、一安心しました。いつもと違うのは「どうやった?」と尋ねなかったことかな。
帰宅後もいつも通りで、とくに気になることはなさそう、でした。
晩ごはん中は情報の教科書を見ながら、
ご飯後は化学をやってたようです。暗記物ですね。
今朝はいつもの通学より30分くらい遅い感じですが、昨晩はいつもとおりの通りの就寝でした。これで娘がいつもキープしている睡眠時間は保たれました。
いつもベッドに入ると失神するように寝るのですが、昨晩も同様。ただ、今朝の朝食中、夢で試験問題の解答を誤る夢を見た、と言っておりました。あと、昨日の社会で実際出た問題で〇〇と誤答する夢を見た、とも。その問題の答えは私でも正解できる問題ですが、娘が間違えたという回答のほうが正解でした。咄嗟に、過去のことはもう気にせんとこれからのこと考えたら、ええよ、と返しておきました。
今日もいい天気。天候のようにスカッと実力を発揮してほしいものです。
いよいよ今晩から自己採点。学校からはリサーチに登録する7校選ぶようにと言われているよですが、私立受験無しなので7つとも国公立の登録を考えていました。このタイミングでは娘と相談できないので、わたしなりに悩みに悩んだ7校を選んでいるのですが、他のブロガーさんの記事ですと国公立5校まで、とのこと。これまた絞り込みが必要そうなのでこれから考えたいと思います。汗。
全ての神様、
そして道真公さま、
うちの娘が理系全科目でミス無く、全力を出して悔いの残らないように終われる
ように、お導きください!