高3受験生の体調について | フィフミ親父のBlog(主は勉学、学校ネタ)

フィフミ親父のBlog(主は勉学、学校ネタ)

国公立大理系学部1年生の娘(大阪文理学科卒)、
2026年高校受験の息子の子供ネタが主。少しずつ息子ネタ主体になります。     
            
              アメンバー申請は、「アメンバー申請について」の記事をご参照のこと。

どなたも興味がないかもしれませんが、

カバー写真はJR品川駅の昔の写真です。向かって左は御殿山側、右は現在はビルが建つくらいに埋め立てられてますが当時は海だったのです。


______

皆さん、ニュースでも報じられてますが、

インフルが猛威をふるってます!


うちの受験生はまさにその被害にあっております。


高熱が出て、検査によりインフル罹患確認。

どうにか今週から復活しましたが、先週は寝るだけの日が2日間ありました。


また、実はその前は、食欲不振からはじまり、

吐気と下痢、加えて高熱の症状がでてきて、

調べるとウイルス性腸炎がわかり、それでも3日ほど寝るだけの日を過ごしました。

いずれも本人はとてもしんどいけど、倒れている場合ではないのに!!と言いながら、ただただ横になって目をつぶるしかなく、焦ってました。どうにか復活して最終共テ模試の受検にたどり着いたんですよね。

自己採点から見ると影響はあまりなく安心はしたところでした。


しかし、ここからの時期、いくらでも時間が欲しい、と思うのに体調崩して寝込むと時間が失われて大変ですので、共テの一ヶ月前より前に寝込むのは済ませたから、あとやるのみ!と思うことにしています。


受験生の皆さん、サポートする親の皆さん、

くれぐれも体調管理、感染予防をしっかりしましょうね!