夏休み前からずっと気合いを入れて
受験勉強を頑張っているようです。
学校あってもなくても、勉強です。
学校なくても通学定期を使い学校近く塾の自習室、あるいは家近くコミュニティセンター自習室。
平日は16時から21時過ぎまで。
土日は10時から21時過ぎまで。
塾から何も言われないことをいいことに、自習室には参考書などの私物を置きっぱなしで机を占拠しております。
そして、塾や自習室を出るときに、
今日の晩御飯はなーに?
とラインが入ります。その返答を楽しみにしてるみたいですね。
帰宅後は、晩御飯、入浴、歯磨きしながらテレビ見て髪乾かして寝る、です。
土日はおきてから家を出るまでは、食事、身支度に加えて少し勉強してるようで。。
本人は時間が全く足りない!ほんまに足りない!
とブツブツ言っております。
この週末、合格祈願に行こうかと誘いましたが、
私は神頼みではなく実力で受かるから、行かない!
と。
本人としては、メンタルでやられるどころか、
志望校合格に向けて結構楽しんでいるように見えます。まだまだ頑張れそうで安心しております。
いや〜、娘は、私の受験生の頃の2倍近くは受験勉強しており、驚きです。