定期考査が返ってきてるのですが。。。 | フィフミ親父のBlog(主は勉学、学校ネタ)

フィフミ親父のBlog(主は勉学、学校ネタ)

国公立大理系学部1年生の娘(大阪文理学科卒)、
2026年高校受験の息子の子供ネタが主。少しずつ息子ネタ主体になります。     
            
              アメンバー申請は、「アメンバー申請について」の記事をご参照のこと。

先週終わった定期考査が返ってきてます。


結果は総じて、点数自体は前回定期考査と変わらないか少し低いです。(泣)

周囲との会話では、今回難しい、とのことですが、どうだか。。


かなり今回は気合を入れていたんですけどね。。

得意の化学は計算間違いでだいぶ損してました。数学の一つも計算間違いでだいぶ凹みました。かわりに生物は学年の中でもかなり良かったようです。

英語も一つは平均点40点台とのこと(そんな平均点の英語てどんな問題??見てません。)ですが、平均からだいぶ上の点数を取れてたようです。


あともう一科目が返ってくると、すべて揃います。


今回は情報と副教科のテストあったようですが、学年順位などは全部コミコミなのか、

主要科目だけのものも結果として出るのか、わかりません。


点数の絶対値だけでは判断つきませんので、

また個人表をもらった、前回からの頑張りの結果がいかほどか確認しようと思います。