前日の晩御飯を食べる前に
持ち物を準備させ、学校のサブバックに一緒に確認しながら入れました。あとはもう出すなよ、と。
で、その後、消化の良いものを晩御飯に。
あと、うちの受験生はオリンピックのモーグル観戦に興じてました
もう今さらどうのこうのしても、ということでリラックスするのが一番かと。
就寝は23時くらい。
私はいつもは居間で居眠りするのが日課なのですが、モーグル競技観戦のため、目が冴えてしまい、なかなか眠れず。。
結果4時までかなり浅い眠りでした。トイレに行ったものの、その後も浅い眠りのままでめざましの5:30のアラームでした。
朝ごはんはお腹持ちして。娘の好きなご飯と鮭、卵焼き。最寄り駅を7:00くらいの電車。
途中、乗り換えがややこしい駅で、同じ塾の子たちが親無しでいたので間違った電車に乗らないかと見張りました(笑)間違って乗りそうなら誘導しようかと。
娘によると、塾の同じクラスからは5人その学校を受験する予定とのことですが、一人その予定ではないはずの子も居るということで、恐らくチャレンジか専願ではないかと。
無事、学校まで送り届け、控室で試験直前まで待ちました。何かあれば連絡が入るかもしれないと思っんたんです。が、何もなく、退散してきました。他の保護者は学園長からの説明会に参加されるようですが、私はコロナ感染対策のため参加なし、です。
ということで、現在帰りの電車のなかです!