先日うちの中3受験生が受けて来ました。
家から近いところが試験会場で、徒歩3分ほど。
着くのが早すぎてだいぶ待ったようです。
できは良い感じ、とのことでした。
ほんまかいな。。
結果は2週間後の月末のようです。
この第6回はM生が受けることになるため、生徒数が増えて最も冬の入試の状況に近い判定が出ると言われています。果たして、どれだけ増えるのかな。。M公開テストの人数が8000人ほどなので、5000人近くは増えるんでしょうかね。
https://www.itsuki-s.co.jp/test/guide/
五ツ木模試については、私も大学生の時に関西出身の友人からよく聞いてましたし、妻からもチラチラ聞いてましたが、大手塾などの開催ではないので、公平、客観的な判定が出るのではないか、と期待しています。
また、二週間後を楽しみにしています!