固定資産税、自動車税はpaypay払い | フィフミ親父のBlog(主は勉学、学校ネタ)

フィフミ親父のBlog(主は勉学、学校ネタ)

国公立大理系学部1年生の娘(大阪文理学科卒)、
2026年高校受験の息子の子供ネタが主。少しずつ息子ネタ主体になります。     
            
              アメンバー申請は、「アメンバー申請について」の記事をご参照のこと。

初めてpaypayで払いましたニヤニヤ


還元0.5%ポイント目的、そして10万円以上の決済なので、次月還元率が 0.5%アップです。


残高払いのみであるため現金をコンビニにてpaypayへチャージ。これがめんどくさいです。

それでもって、請求書支払いとなります。



額はお見せしたくないので、ボカしますニヒヒ

上は自動車税の支払いです。
いずれも領収書はありません。必要な方は別の方法で!

失敗したのは私の携帯のpay payを使ったこと。妻のものを使えば普段の買い物をpay pay多用するときに還元ポイントを稼げたんです。ゲロー