新しい家族 その2 | フィフミ親父のBlog(主は勉学、学校ネタ)

フィフミ親父のBlog(主は勉学、学校ネタ)

国公立大理系学部1年生の娘(大阪文理学科卒)、
2026年高校受験の息子の子供ネタが主。少しずつ息子ネタ主体になります。     
            
              アメンバー申請は、「アメンバー申請について」の記事をご参照のこと。

今回もボーナスからの支出。

サウンドバー
です。

ずっとヤマハのMusiccast YAS-409をねらってましたが、

最終的には
YAS-209
になりました。

サブウーファーがついているは同じです。



3Dサラウンド、そして低音の鳴りは最高ですねちゅー

大きく変わったのは
Amazon alexa
が搭載されているところです。

初めて使いましたが、ok googleのGoogle アシスタントとおなじてすかね。

スマホを通してスマホの中の音楽、ネットワークにつながったNASにつながった音楽が聞くことができます。
ただし、〇〇の曲を聞かせて!とさけんでも
再生はしてくれないのでなやんでます。

テレビとHDMIでつながってるので動画も見れるとおもってます。

嫁さんからは冷たく
おもちゃやね。。。
と言われてますが、
家電をつなげると便利になるよ!と言ってごまかしてます。滝汗

さあ、楽しくなってきましたよ〜