スマホ決済してますか? | フィフミ親父のBlog(主は勉学、学校ネタ)

フィフミ親父のBlog(主は勉学、学校ネタ)

国公立大理系学部1年生の娘(大阪文理学科卒)、
2026年高校受験の息子の子供ネタが主。少しずつ息子ネタ主体になります。     
            
              アメンバー申請は、「アメンバー申請について」の記事をご参照のこと。

キャッシュレス還元で広がっていますが、どうですか?

わたしはやってます。



ちなみに
還元がはじまる前からです。






まずは
paypay

これは500円もらうためです。せこい!


次にメインカードの楽天の
楽天pay

めちゃ使ってます!ニヤニヤ

そして
ファミペイ

クーポン目当てですが、
使ってません滝汗

いずれにしても
便利です!
財布いらず!!


マイナンバーカードのポイント還元のはなしがあるようですが、
どうですかね。
カード自体の普及率は15%程度だったかな。

わたしは持ってます。レアですね〜。

なぜ持っているか??


それは
住民票のシステムが嫌いだからです!これがあるとそのあたりの手間が減るんです。

過去色々な手続きで住民票の写しを求められてきて、身分証明としての意味が無いのに必要になること、手数料も必要、取得するのも面倒くさい、と。

実は
このマイナンバーにすべての日本のシステムを紐付けし集約してもらえないかとも思うんです。
問題はセキュリティですね。それを担保できることが大前提です。



アメリカにすこし住んでいたときによくわからず取得させられたSSN。ソーシャルセキュリティナンバー、社会保障番号です。
これがあれば身分証明として使える、そして年金番号にもなる、などメリットがあると思いました。
リトアニアにもそれ以上のシステムがあるようです。

アメリカでもできるなら日本でもできるのではないかと思ってますが。。。

どうですかね??