
!
iPhone6
新型のiPhone6、アップルがデザインといろんなとこで拘った商品!
今回発売されたiPhone6は、薄さにかなり拘りを持っている。
薄いという事は、ハイテクで最先端技術が盛り込まれているということだが、
人が使うという視点で考えた場合は、少しクェッションの部分がある。
ま~、人が使うという部分で一番いいなと思う所は、私的な発想だが、スーツを着こなした時に、
胸ポケットに入れても、スマートに収まる事ですかね!
この考え方は財布も同じ!
分厚い財布でスーツのラインを崩すぐらいならマネークリップか、
縦型の薄い財布を使いたいという発想!おすまし
その他の部分を考えてみると、ボディーが薄いため、手で握っている時に、
指の面に当たる部分が少なく丸くなっているために、持った時の安定感に欠ける事!
この辺に関しては、iPhone5の方が安定しているといえる。
しかしながら、iPhone5でもそうだったのだが、商品単体で考えた場合、
テーブルなどに置いた時に薄いために、手で取りにくいという事だ。
イコール、ちゃんと指で掴まないと落としてしまう事につながり、
女性の場合は爪が長いため、掴みにくいという事になる。
その辺を考えると、スマホという商品として、薄すぎるのもどうかなと、
言うところでもある。
ま~、そんな事ばかり言ってても仕方ないんですけどね。
もう一つ、薄くなり持ちにくくなった部分にさらにおいうちをかけるのが、触れた時の感触!
さらさら感があり、肌で触れた時は滑りやすくなっている!
このへんも何とも言えないところだ。
見ていて美しく仕上げるか、機能を優先して開発をするか、メーカーの姿勢が
問われる所でもある。
次回は、ケースと、ケースの選び方についてをお届けしますね!お楽しみに!
必見ですよ!