kevicoさんのブログ

kevicoさんのブログ

日常の何気ない出来事をあれこれ…
更新スピードはおそらく誰よりも遅いと思いますがよろしくお願いします♡

Amebaでブログを始めよう!



「あけましておめでとうございます」

なんて言ったら笑われちゃいますね😅

前回投稿から早2ヶ月…💦

「お久しぶりです」がピッタリ👍


年末年始、我が家は立て続けにとんでもないアクシデントに見舞われ怒涛の日々でした

(私に関しては見舞われたと言うより、不注意による呆れ返ってしまうくらいの大失態😞)

「お祓いしてもらった方が良いよね」とか言ってました

でもそのアクシデントの数々もトキグスリのお陰でなんとか先が見えて来たり笑い話に変身してくれたり…

そんな中、年賀ハガキのお年玉抽選結果を新聞で見ました

私、兄の影響で小4の時から大人になってもずっと切手を集めてました

切手収集なんて今は死語ですが…

今でも年賀切手だけは集めていて、お年玉抽選は切手シートさえ当たってくれたらそれで満足なんです

もっと言っちゃうと、他の景品の当たり外れは確認してません(どうせ当たってないケド😅)

結果✨今年はたった1枚でしたが当たりました👏1枚でいいんです!1枚だけ欲しいから!

今年最初の「いいこと」でした💕アリガトー




 

久しぶりにここに来て、まだ皆さんのブログも未読状態です

ゆっくり読ませていただきますね

今年もよろしくお願いします💕



こんにちは

良いお天気ですね〜☀️


こちらは今朝7時40分ごろの風景です。

平日は渋滞するこの道路も日曜日の早朝とあって車がゼロ、気持ちいい〜♫



ここは私が学生時代から通算24年間通った

とても思い出深い場所なんです。

特に銀杏の葉が黄色くなってハラハラ舞い落ちる今の季節が学生時代から大好きでした。

10代の頃「舞う銀杏の葉が地面に落ちる前にキャッチできたら願いごとが叶う…」なんて誰が言い出したのかもわからない、なんの根拠もない言い伝え?みたいなことを信じて、 ヒラヒラと舞う黄色い葉っぱを追い、傷つけないように両方の手のひらで注意深くキャッチしたこともありましたっけ😅

ユーミンの「卒業写真」では、揺れる柳の下を通った…とありますが、私はまさにココ!銀杏の下にさまざまな思い出が残っています。

ここを通るたびにあの頃を思い出す…

そんな場所です。

皆さんの「思い出の場所」はどこですか?


11月も残りわずか、お元気にお過ごしください👋


今日も爽やかな秋晴れの1日でしたね

友人と一緒に映画を観に行って来ました

久しぶりの映画でした


ロマンティックコメディ映画🎦

ジョージクルーニーが渋くてステキ💕

ジュリアロバーツは昔と変わらないなぁ〜

なんて感心しつつ風景の美しさにも感動🌇

体の力を抜いて楽しめました


この映画館が入っている商業施設には大きなクリスマスツリー🎄が置かれていて

あぁ、もうそんな季節なのね〜と…


そうです、もうそんな季節なんです!

ボーッと生きてちゃダメですね😅


明日も良い日でありますように…