水辺感謝の日 | 釣人魂

釣人魂

ブログの説明を入力します。

チンパンジー🐵たかちゃんを引き連れて、由比港清掃活動に参加させて頂きました。

サーフだけでなく、漁港も徘徊する一人と一匹

日頃の感謝を込めての参加です。

生憎の雨でしたが、たくさんの方が参加されていました。

先日お会いした、あいさんも覚えていてくれて少しお話できました😉

他にも読者登録させて頂いてる方がたくさんいらっしゃった様ですが、残念ながらお顔が分からないので、ご挨拶できずに申し訳なかったです😅


さて、我ら一人と🐵一匹は、ここを攻めることに


吹きだまりに溜まったゴミに、意図的に運ばれ放置されたゴミの山😢

小さなゴミが人の手によって大きな山に……

自分は、ペットボトルやカンを中心に
🐵は燃えるゴミを中心に共同作業

なるべく小さくまとめようと、ペットボトルに穴開けては潰し、カンも潰したりしながら集めていきました

ペットボトルに穴開けてたら……

中で程良く発酵したお茶がっ!

勢いよく🐵たかちゃんの顔面直撃ガーン

さすがは野生児

半ギレしながらも、驚異の回復力で作業再開

途中はこんな感じで……




だいぶ減っていき……

🐵はバーベキューの残骸に放置された、カニなどの生ゴミの袋が出てきた時には……

🐵悶絶……

オエオエとリバース寸前

危うくゴミを増やす所をギリギリで回避して……

終わってみれば……




気持ちイイ!

集めたゴミもこの位


写真ないですが、全体でも結構な量でした

小さなゴミがこんな山になる

まずは、小さなゴミを出さない意識をみんなが持てればこんな事にならないということを実感しました。

ゴミ集めて綺麗にしたという自己満足かもしれない……

もうこんな自己満足なんてしなくて良いように綺麗な水辺が増えたらいいな