このたびチャン・グンソクのオリジナルブランド「ZIKZIN」のカフェ「ZIKZIN CAFE&DINING」と、ZIKZINブランドの店舗が3月14日渋谷にグランドオープンいたします。
「ZIKZIN」とは韓国音で“チッチン”と読み、“直進・前進”を意味しています。ファンの中では「ZIKZIN」=チャン・グンソクといっても過言ではないくらい浸透されている言葉であり、この言葉にはチャン・グンソク自身が何事にも前を向いて“直進(チッチン)”していきたいという想いが込められています。
ビルの1階はチャン・グンソクのコレクトショップ「Collecte De ZIKZIN」、2階はカフェ「ZIKZIN CAFE&DINING」、3階はネイルショップ「ZIKZIN NAIL SHOP」となっております

天井の梁は「直進」を示す矢印がモチーフになっている。

床には前向きになれるような言葉や、チャン・グンソク自身の手書き文字が刻印されている。
ディスプレイされている物の中にはチャン・グンソクの私物や衣装も含まれており、間接的に本人を感じることができる空間演出を図っている。また、パーティなどでも活用できるよう窓面にはプロジェクターを用いて大画面のスクリーン映像を見ることもできる。カフェオリジナルのグッズも販売予定。

カフェの目玉メニュー「Zikzin バーガー」
メニューは韓国料理とイタリアンの要素をMIXさせた、まったく新しい異文化融合テイスト。
パスタやハンバーガーといった定番料理に、トッポギやコチュジャンなどの韓国料理独自の素材や特色を取り込んでいます。この意外性のある組み合わせは、独創的でありながらもコリアンビストロという新たなジャンルのメニューと言えるほど格別な味に仕上がりました。
カフェの空間はZIKZIN(直進・前進)というコンセプトを突き詰め、天井や床など随所に(直進・前進)を感じさせる表現が隠されています。床にはチャン・グンソクの合言葉である「Zikzin(直進・前進)」を表現し本人の直筆メッセージや“前向きになれる名言”などをペイントし、カフェコンセプトを演出。
チャン・グンソクのファンはもちろん、ファンではない人達も、食事とくつろぎの時間を楽しめる空間となっています。
「ZIKZIN」とは韓国音で“チッチン”と読み、“直進・前進”を意味しています。ファンの中では「ZIKZIN」=チャン・グンソクといっても過言ではないくらい浸透されている言葉であり、この言葉にはチャン・グンソク自身が何事にも前を向いて“直進(チッチン)”していきたいという想いが込められています。
ビルの1階はチャン・グンソクのコレクトショップ「Collecte De ZIKZIN」、2階はカフェ「ZIKZIN CAFE&DINING」、3階はネイルショップ「ZIKZIN NAIL SHOP」となっております

天井の梁は「直進」を示す矢印がモチーフになっている。

床には前向きになれるような言葉や、チャン・グンソク自身の手書き文字が刻印されている。
ディスプレイされている物の中にはチャン・グンソクの私物や衣装も含まれており、間接的に本人を感じることができる空間演出を図っている。また、パーティなどでも活用できるよう窓面にはプロジェクターを用いて大画面のスクリーン映像を見ることもできる。カフェオリジナルのグッズも販売予定。

カフェの目玉メニュー「Zikzin バーガー」
メニューは韓国料理とイタリアンの要素をMIXさせた、まったく新しい異文化融合テイスト。
パスタやハンバーガーといった定番料理に、トッポギやコチュジャンなどの韓国料理独自の素材や特色を取り込んでいます。この意外性のある組み合わせは、独創的でありながらもコリアンビストロという新たなジャンルのメニューと言えるほど格別な味に仕上がりました。
カフェの空間はZIKZIN(直進・前進)というコンセプトを突き詰め、天井や床など随所に(直進・前進)を感じさせる表現が隠されています。床にはチャン・グンソクの合言葉である「Zikzin(直進・前進)」を表現し本人の直筆メッセージや“前向きになれる名言”などをペイントし、カフェコンセプトを演出。
チャン・グンソクのファンはもちろん、ファンではない人達も、食事とくつろぎの時間を楽しめる空間となっています。