私はASD(自閉症スペクトラム)
の特性があります。


私は旅行に対して苦手意識があって、
最近は遠くに行きませんでした車


それでも、仕事で連休があったので、
自分で3時間かかる実家に帰宅したり、
家族旅行で遠くまで行ってみました。



日常だと意識しないけれど、
集団だと意識してしまうASD特性。


それは、


発達の凸凹が大きいということ滝汗


普段の生活は、慣れてきているので、
とっさに新しく判断しなければ
いけないことは少ないです。
なので、家族は何でも私が人並みな
ことは出来るだろうと予測して
接してきます。


けれど、人並みなことが出来ません。
例えば、旅行だと古いカーナビが
変な指示を出したときに、
自分で地図を見てとっさに判断する
必要がでてきます。
私はそれができなくて、
毎回道に迷います滝汗

事前の用意として、
最新のナビ情報をスマホで
すぐに用意できるようにしておけば
よかったと思いました。


他にも、

家族で外食をして、お会計をするのに
も店自体の仕組みが分からずに、
めんどくさい客になることも
ありました滝汗
レジの店員をしていると分かるのですが、
こんなことも分からないのか、と
発見して驚くようなことを、
私もやっているのだと思います。



そういう困り感の発見は、
新しい経験にはつきものだと
今回の久しぶりの旅行で実感しました。
ASDの私でも経験していれば、
次はそれがないようにしようと
意識できます。



トラブルはありましたが、
旅行は楽しかったです照れ
登園しぶりをする長男(5歳)が
「どうしてもまた来たい!!
と言ったので、
レゴランドの年間パスポートを購入
しました。

2回いけばお得になるそうです。
私「じゃあ5回保育園に行けたらまた
来ようね。」
と目標を設定しました。

保育園にも息子の理解を求めている
最中です。
(息子もASD特性があります)
息子が保育園で体験するのは、
ASDによくある困り感だと思います。
それがたくさんあるから、
今の息子は保育園に行きたがらないの
だと私は推測しています。

ムリはさせないし、今までどうり
午前中には迎えに行こうと
思っています。
大きなご褒美設定ですが、
(高速を使って行き道4時間日帰り)
息子がいろいろなことに挑戦できる
きっかけになればいいなぁと
思います。
私も異世界の気分に浸れて
とても楽しかったので、
息子の今後に期待ですニコニコ

写真をたくさんとったのですが、
私の顔がパンパンでした笑い泣き
お正月太りを解消しなくては💦


読んでいただいて
ありがとうございましたニコニコ