最近麻雀いたるところで負けてます。


一日単位の収支で○○連敗中アホカ


ついでにじゃんけんも負け、ネットも負け負けついに2100切りますた・・


ポポロ異世界も悪ゾーンで2回死ぬというドヘタっぷり・・


大学生の時からずっと思ってたけど、「マとスとゲのつくもの以外でなんかいい趣味ないですかね?」


イヤマジでほんと。

バのつくやつとかけのつくやつとかはすんなりやめれたんですが・・かわりのものがみつかりましぇーん><


僕のこの世で最大級に嫌いなことに「掃除」があります。 以前の部屋にきたことがある方は知っての通りの部屋なんですが・・


そんな僕の最近の仕事内容


・ゴミの仕分け

・ダンボール詰め

・ゴミ出し


部署の引っ越しがあるそうなので仕方ないですね・・

まあ金もらえるんであればどうでもいいですけど・


さらに鬱なことに明日ガサ入れがあるそうです。火災報知機の点検という名のガサ入れです。


ふと部屋を見渡すと、以前の部屋の汚さと同じ光景が・・

明らかに物が散らかりすぎです。


さてどうやって凌ぐかな・・


最近やたらと動画サイト(YOUTUBEとかニコニコとか)があるんですが、何か動画に関することで変わりました?


昔は重くて見られたもんじゃないのばっかだったんですがねえ。


割と簡単にサーバーにupできるようになってるし。


原因知ってる方います?

書くようなネタがあんまないです。


ポポロのプレイ日記でも上げるか思ったら、写真がとれません。


画像が保存できないとか意味わからんし。(容量オーバー??)


まあでも予想コメント数0か1になりかねないけど・・


またそれなりに仕事が忙しくなってきたこともあって、慌ただしいようで単調な毎日です。


会社で「残業したい!!」もとい「金くれ」って騒いでたてたら、いつのまにか同期で一番残業してるっぽいです。

まあそれでも別にきついとは思わないんですけどね。


雀荘で長年働いてたこともあって、残業自体は全く苦じゃないんですよ。

12時間労働に慣れてると、8時間とか短く感じます。


何か新しいブログのネタでも探そうかなと。


とりあえず今のとこ考えてるのは、


・雀荘で起こった嘘みたいなホントの話(どっかのパクリです。でも都合6年もやってりゃそれなりに面白い事も起こります。)

・自分の歴史(こんなネタ考えてる時点で、おっさんですよねほんと・・諸事情により書けなかった大学生活とかも含めて。あるいは自分の雀力レベルUPの課程みたいなものとか。)

・ひたすらポポロ(目標ダースゲット!!)

・東風荘戦術をもうちょい頑張って書く。(オーラスの攻防とかをもうちょい突っ込んで書こうかなと。ただし順位戦に特化した戦術になる可能性大)



スコア更新準備モードに入りました。(現状2101→2102)


フリーやセットはボロボロなのに、東風荘のみ好調です。


それにしても最近人いない・・・


スコア1位になったら天鳳でもやろうかと悩んでます。

土 麻雀

日 PS3購入麻雀 夜は酒

月 麻雀→酒→麻雀(朝まで)

火 夕方起きて朝まで酒

水 夕方起きて酒


(あいまにトルネコ3w)



何一つ実りないけど、自分が幸せならまいいかと思う今日この頃。


休み明けの出社が心配でしょうがないです。





最近夜中に部屋の電気つけてると窓がパチパチ言うんですよ?


明らかに虫が突進してぶつかってる音です。


しかも音から推察するに2匹はいます。


この時間帯に飛んでくる虫といったら、もうあれしかいないと思うわけじゃないですか?


窓開けて確認するのも、侵入されて見失ったらやだからしばらく様子見るじゃないですか。


部屋に入ってきたら瞬殺するつもりで雑誌を構えてたんですよ。


「虫けらの分際で俺の聖域に入れると思うなよ!」ってな感じでね。


そしたらねうんともすんとも言わなくなったんですよ?


「しぶとくて有名なお前があきらめるとは・・まあ明日も仕事やしそろそろ寝るか」


でね電気消して寝たんですよ。


そしたらねぶつかってた虫の正体がわかったんです。



ミーンミーンミーンミーンミーン×2



うるせえよ馬鹿!!寝れないから・・・




夏休みが待ち遠しい今日この頃。


先月は諸事情で有給を使い、半分しか会社に行ってないというのに。


でもねサラリーマンの数少ない特権?である、休みが多くても給料一緒。


これを喜ばずして何を喜ぶと?


6月は祭日がないから、ボーナスが出たと思ってます。


ところで、まったくお盆の予定がまったく入っていないんですが・・・


会社に出す予定表を書くのに困ったし。


みんなやれ旅行だ帰省だとか言いやがるんですよ!


俺だけ何もないのは悔しいじゃないですか?


仕方ないから、行きもしないのに旅行とか入れてみたんですけどダメなの?


休み明けに「ケチョン君は、どこ行ったの?」って聞かれたら


「中国と黄金の国に行ってました」答える予定です。



いいかげんこのシリーズも打ち止めにしようかと。


書こう書こうと思ったもののキーボードの不調により今日まで伸ばしてました。


メンドクサカッタトイウコトデス


今回は新本の記事について少し細かい点(書き忘れた^^)とまとめ・今後の展望などで。



まず新本の何切るについて。


なんでツモギリ線はいっとらんねん!!

今回はなくてもそんなに大差ない問題ばかりだったけど作者のレベルがうかがえるわ!!


ついでに最後の章についても。


こんな書き方しとるとまた「リーチを増やせば成績あがる」とか「2フーロ増やせばいいんだ」とかとられてもおかしくないし。


今回の結果は、成績とリーチ率(あるいは2フーロ・非リーチ仕掛けじの放縦率」とに強い相関があったというだけで。


このみっつを上げれば、成績が上がるという意味ではない。


相関係数っていうのは規格化した時の形がいかに似てるかなので、比べてもそんなに意味ないし。


傾き(Aを上げればどのくらいBが上がるか)じゃないのでこの数値が1(あるいは-1)に近いと互いに独立してるとは考えにくいってことね。


上のことは数学そんなに詳しくないので間違ってるかも。

できる方は訂正願います。



今後の展望


正直あんま興味ないです。

本人があまり雀力向上に興味なく、このままフーロ対応と書かれてもねえ。

今回の本も麻雀のレベル向上というよりは自動代打ちツールの向上に向いてると思うし。


ただその考え方自体には興味ある。


雀力向上のための本よりは、本人のHPにある麻雀論考に書いてあるみたいなシステム作りに頑張ってほしいなと。


なんだかんだいっても有名だからねえ。


一度も見たことないって方はご覧ください。

特に麻雀業界の方は是非。



訂正:まほ公さんのご指摘通り前回の本に続いてということでした。(無論前回よりは噛み砕いてはいる。)


初めて有休なるものを使ってみました。おととい命日の今日・明日が通夜・告別式。

会社の創立記念日?とやらで金曜休みだったので、5連休作成しちゃいました。


今家なき子です・・

会社には「実家に帰ります。」と連絡し、実家には「昨日は会社行ってくる」と伝えてあります。(寮なのでモドレナイ)


暇暇暇暇暇・・

結局昨日は 漫画喫茶→フリー→漫画喫茶で一日が終了しました。

ダメダメすぎる・・


来週は「初めての出張」に行ってくる予定です。