今日から正規の職員として
学校に通います

私の自宅は僻地ですが
学校はそこそこの人口の街
車の運転もビビります
ラッシュの時間に
遅刻せずに行けるかな?
これが今の心配ごと

今日は県の教育委員会で
辞令交付式
紺のスーツで出席しました
まわりは明るいスーツの方が
多かったですね
私も昨日まで
紺かグレーか
迷っていました

グレーでも良かったかなって
今になって思います

午後からは勤務先へ
挨拶やら書類の確認やらで
忙殺されてきました
年間行事表の作成のため
提携の学校医の先生にも
連絡を入れて
許可をいただきました

最大のイベントは
修学旅行だよね
私は行けるのかな?
行きたいって気持ちはあります

だけど

保健主任の先生が同行されるとも
聞いています

どっちになるかなぁ…
行き先は長崎!で
なかなか行けないから
やはり行きたいですね
はしゃげないけど
ハウステンボスを楽しみたい

初任者研修は
先月中に1週間
みっちり!
グループワークが多くて
いろいろ考えさせられました

それに今の学校
イジメが無いのです
私の母校にもありませんでした
こちらでも
いじめる時間があったら
勉強に力を入れるという
校風なのでしょうか?

それから
お化粧を変えてみました
最近知った
ミネラルメイクです

予想以上に軽いですね
今日は疲れ知らずでした
これから歳を重ねたとき
どこまでカバーできるか
それだけが気掛かりです


読んで下さった皆さま
ありがとうございます

おやすみなさい