1時間ちょっとで終わると言われていたのに、呼ばれたのは手術開始から2時間弱経ってからでした。

息子が目を覚ますのに時間がかかったからのようですが、お迎えに行くとまた眠っていました。


◆10時前◆

看護師さんから、お迎えに来るよう連絡があったか尋ねられ、まだだと伝えると、もうすぐ連絡が来ると思うので準備しておくよう言われました。その後すぐに同じ看護師さんに「連絡があったので行きましょう」と言われ、手術室へ向かいます。


◆10時20分頃◆

手術室のそばにある面談室?のようなところで主治医の先生と面談(主人も一緒)。穴の開いたガラスはありませんでしたが、まるで刑務所の面会するお部屋のよう(笑)。

腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術という手術だったからか、写真を見せていただきながらお話。無事に手術が終わったこと、大きな穴が開いていたこと、お臍(でべそ)も無事にへっこんだこと等を説明していただき、安堵安堵安堵。


◆10時30分頃◆

息子をお迎えに。目が覚めたらお部屋に…と言われたのですが、なかなか起きなくて…看護師さんと一生懸命声をかけたりほっぺをつんつんして起こそうとしていたら、主治医の先生が「そんなに無理に起こそうとしなくても大丈夫ですよ。そっとしておいて上げた方が…(笑)」と。

15分くらいかかってやっと病室に戻れる状態になりました。


◆11時前◆

点滴と酸素マスクをつけた状態で病室へ。眠そうな息子。麻酔から覚めると暴れる場合もあるそうなのですが、息子はぼーっとするタイプだったようで、ずっとうとうと。ただ、酸素マスクが気に入らなかったようで、寝ぼけつつも拒否。顔の近くにあれば良いとのことだったので、顔の近くに置いておきました。


◆13時半◆

水分摂取開始OKに。点滴をしているので、とりあえず麦茶を与えました。吐いたりしなければ、夕食から食事もOK→大丈夫でした。


◆17時頃◆

ずっと眠っていて、時々起きて…という状況を繰り返していましたが、ようやく目が覚めてきました。点滴が気になるようで、必死に取ろうとするので、負けずにこちらも気をそらします(笑)。


◆17時半◆

夕食。10倍粥的なものとかではなく、全く普通の1歳児食。吐いたりすることなくしっかりいただきました。酸素マスクもこのあたりで終了だったような。(←ちょっと記憶が曖昧です。)


◆20時前◆

母乳を飲ませたり、絵本を読んだりして過ごしつつ、やっぱり疲れているようでいつもより早い時間に就寝。点滴はもう少し続きます。


◆23時半過ぎ◆

息子起床。点滴の終了予定まで少し時間はありましたが、事前に看護師さんから、寝ているところを起こしてはかわいそうなので、息子が起きたタイミングで点滴を外しましょうと言っていただいていたので、ナースコール。

点滴の管は外れましたが、発熱した場合等は再度点滴をすることになるそうで、針だけは刺したままの状態になったのですが、これが翌朝を引き起こします。。。