日曜日の昼下がり、息子と主人とお散歩をしていたときに、会話の何かの拍子にはっと思い出した運転免許の更新。


そう、その日は私の誕生日のちょうど1ヶ月後だったのです叫び


警視庁のHPによると…

クローバー誕生日の前1か月から誕生日の後1か月までの間に手続きができます。
クローバー有効期間の満了日(誕生日の1か月後の日)が土曜、日曜、祝日、休日と年末年始にあたるときは、これらの日の翌日まで手続ができ、免許証もその日まで有効です。


たまたまその日が日曜日だったおかげで、なんとかセーフだったのですが、気づいた時間ではその日の受付時間には間に合わず叫び


いつも一時預かりで利用している保育園は、前日までに申し込みをしなければならないのに、日曜日のためそれができないため、息子を連れて免許更新センターへ行くことにしました。ネットで検索してみた感じだと、子連れ・赤ちゃん連れでも大丈夫だったようなので一安心。


そして翌日。

向かった先は、新宿更新センター@都庁。混雑しているらしく、「講習終了までに2時間から2時間半くらいかかります」との掲示に一瞬怯みそうになりましたが、別日に出直すなんてこともできないのでそのまま並びました。


この日はエルゴで出かけたのですが、講習を受けるまでに2つの関門が!!


最初の関門は適性検査(視力検査)。箱の中を覗くタイプの検査方式のため、息子の頭が少し邪魔にあせるなんて言っても、眼科で視力を測定するみたいにしっかり測定しないので(左右各4つずつくらいだったかな?)、頭を打たないように手でガードしながら、ちょっと屁っ放り腰気味でやれば大丈夫ですにひひ


第二関門は写真撮影カメラ こちらは、ちょっと苦労しました。エルゴを外して(腰に巻いたまま)息子を抱いて撮影したのですが、息子が気になってしまい無意識に目線が下を向いていたようで、「もうちょっと上を向いてください」と言われたり、写真に息子の頭が入り込んだりして、3回くらいやり直しましたあせる混雑しているので、後ろで待っている方々に申し訳なかったです。。。が、こちらもクリア!



そして、いざ!講習のお部屋へ!


時間がかかると聞かされていたのでひやひやしながら受付したところ、なんと講習開始の2分前ニコニコ 運が良すぎます。 適性検査までの列の長さや写真撮影にかかる時間などを予測するのは難しいですが、更新時講習の開始時間は警視庁のHP( )で確認することができますので、心配な場合はちょっと見ておくと安心かもです。(私は何も考えずに向かいましたが汗


さらに、教室に入って驚いたのが、入り口に一番近い席が「お子様連れ専用席」扱いとしていつも空けられているということ。配布する教材置場になっていましたが、すぐにどけてくださいました。


途中、膝の上に立たせたり座らせたりして気分を変えてあげたり、息子お気に入りの「にぎにぎ」(はぎれで作った音もならないただ綿がつまっただけの棒)のおかげでなんとか静かに過ごしてくれましたが、ヒヤヒヤしっぱなし。気持ち的にはとても疲れましたが、一緒に受講した方々が温かく見守ってくださったこともあり、無事に免許を更新することができました音譜


とはいえ、私の場合は休みの日であれば主人が預かってくれるので、ちゃんと予定立てて行ければ何の問題も心配もなかったわけで…ちょっと反省していますしょぼん