やっぱり強い日本代表戦はワクワクする。


キリン・チャレンジ・カップ

日本代表vsパラグアイ戦


2アシストの原口が良かった。

1点目の浅野へのスルーパス、3点目の三苫へのパス。

どちらも良く見えていたし、丁寧に着実に出せていた。

親善試合レベルだから出来た、という見方もあろうが、パラグアイも決して手を抜いていたワケでは無かったろう。

事実、返した1点のシュート前のフェイントとシュートの弾道はワールドクラスだった。


復帰した鎌田のアイディアも素晴らしかった。三苫へパス出す素振りを見せながら逆に出すとか。飄々(ひょうひょう)としてるというか、物怖じしないというか…大した心臓してやがる。


これまた復帰の堂安もキレッキレ。

ボール奪取や球際の守備、南米選手相手に尽く上回るパフォーマンス。リーグトップレベルのチームでスタメン結果を残し続けている選手は違うのぉ〜。


三苫に至っては、恐ろしいくらいのパフォーマンス。もはや対峙したパラグアイ選手とはレベチ。

たまらずタックル&手を掛け…ようとするパラグアイ選手を、それよりも速いドリブルで置き去りにしていくとは。

パラグアイチーム全体で左サイド(三苫側)の攻撃をケアせざるをえなくなってるのがよく分かる。

それぐらいのインパクトを与えてた。


自チームで存在感を示し続けているのは遠藤航もしかり。

ブンデスでも一番厳しい中盤を主戦場にしてるだけあって、パラグアイの執拗で屈強なMFに寄られても負けない…それどころか引きづられても前進する強さ、逞しさは素晴らしい。


大迫、長友、がいない?

全然、問題ないんじゃないの?

中山はもうひと皮剝けたいとこか。


伊藤弘樹、板倉も高パフォーマンス。


久々に、ワクワクするゲームを観れた。うん。