皆さん、こんにちは~♪
昨日に引き続き鞍馬寺での出来事です。
わたし、仕事でダウジングという事をやっています。
占いみたいなものです。
こういう感じの水晶の振り子(ペンデュラム)を使います。
(お借りした画像です)
今年の9月ごろだったと思うのですが、
天使と堕天使について調べていたら、
鞍馬寺の護法魔王尊(ごほうまおうそん)さんという仏さまに行きつきました。
これも偶然じゃないと思います。
で、護法魔王さんに鞍馬寺に行った方が良いかどうか
ダウジングでお聞きしてみました。
そしたら10月の16日に来なさい!と言われてしまったので
京都は遠いなぁ~って思いながら行った訳です。
こちらが鞍馬寺の御本尊様。
(お借りした画像です)
護法魔王尊さんはいわゆる「天狗さん」です。
天狗=羽が生えている=天使族なわけです。
鞍馬寺に祀られている3尊は、おそらくみんな天使族だと思います。
で、本殿にお参りをしてご祈祷をしていただき、
終わってから3尊、それぞれにご挨拶をと思って
まず毘沙門さまにご真言をお唱えして、
次に千手観音さまにご真言をお唱えしていたら
なぜか突然涙が溢れてきて止まらなくなって
「え??何々??何が起きたの??」状態で
訳も分からず大泣きさせられてしまって・・・
他に誰もいなかったから良かったけど
めちゃめちゃ焦りましたよ!
わたしを鞍馬寺まで呼び出したのは千手観音さまだったのでした。
内容は言えないけど一言声をかけていただきました。
不思議なこともあるものですね。
4時近くになってしまいましたが、
16日は金沢にホテルをとっていたので取り急ぎ出発です。
ナビによると約4時間。途中から雨が降ってきました。
雨にも負けずぶっ飛ばして3時間ちょっとで到着。
雨だし面倒だからホテルのレストランで何か食べようと思ったら8時閉店・・・
傘を借りて外に出たのですが、すぐにお鮨屋さんを発見!
吸い込まれちゃいました(笑)
気さくなおじさんがお相手をしてくれました。
食べた方が良いものをと頼んで出てきたのがコチラ。
ガスエビ。地元では甘エビよりも甘いと言われるそうな。
バイ貝。味良し香り良し歯ごたえ良し。
炙ったカマス。超美味。もちろんおかわり。
炙ったノドグロ。
イワシ。鮮度が良い!
しめ鯖。板さん曰く、脂が少ないのであまりオススメではないですとの事でしたが
脂がのっていない分、酢につける時間が短かったようでとても新鮮でした。
もちろんおかわり。
スミイカ。
マグロの赤身。
鉄火巻き。
アナゴは塩とタレと一個ずつ。
美味しいものを食べると疲れも吹っ飛びますね。
翌朝も早く出発しました。
最初の目的地は福島の会津・柳津町にある斎藤清美術館。
レッツゴーであります。
途中でトイレ休憩。
お天気が悪いせいで波が高い日本海。
現在、斎藤清美術館ではピカソの展示をやっています。
リノカットという版画の作品が中心ですが良い催し物だと思います。オススメです。
福島で、もう一か所寄り道。風花画廊さん。
取り置きしてもらっていた越後しのさんの作品を受け取って
やっと仙台に帰ります。
途中、虹がでていました。
長かった往復約1600kmの旅も無事に終わりました。
やっぱり自分のベッドが一番落ち着きますね
最後までご覧くださいましてありがとうございました。
みなさん、良い一日になりますように!