家庭内ソーラー蓄電システム♪


久しぶりのブログです!


今回は家庭で簡単にできるソーラーシステムの


ご紹介します!



まこ♪が初めて電卓パネルを使ったとき、家の照明から充電できるのではないかと思いました。



直列に接続することで100 Vを発生させることができ、ネオン管50 Vとネオン管100 Vの二つの基準を点灯させることができました。


高電圧を発生できますが、電流は上昇せず、他の電源には使用できません。よく調べてみると、点灯受信で0.11 mAのパネル電流を観測しました。並列にすると1万倍必要になります。


日本製の5V1Aソーラーパネルを購入し、携帯用ソーラーバッテリーを充電できるようになりました。



今では照明などが電池で動く時代でありますから天気の良い日にソーラー蓄電して電子ピアノなどに充電して余暇を楽しむなど色々期待が膨らみますね♪






最後に簡単な使い方、初めて充電する時は全灯するので数分したら抜き差しして2つ目が点灯します。直射日光によりけりですが40分位経ちましたらまた抜き差しして3つ目が点灯してます。1h40min経ちましたら抜き差しして4つ目のLEDが点滅してます。現段階ではソーラーコントローラーがないため過充電保護機能は基本的に付いていないと考え、5つ目のLEDが点滅する段階の大体2hから3h程、およそ80%の充電量にてストップして放電できる5V2AのUSB機器に使用します。


まこ♪の環境では充電する時間が遅かったのも含めてLED3個までおよそ60%の充電が可能でした。フックがかけられますのでベランダに干す感じがいい味出してました。




以下アフィリエイト↓



















他にも USB機器アフィリエイト↓