電子機器組立て2級実技課題作品(設定編♪)

 

 

今回やっと良い感じの完成品が出来ましたので、

 

電子機器組立ての設定を行いたいと思います。

 

長らくお待たせしました^^;

 

 

 

 

 

 

完成品はこちら↓

                               撮影:FinePixZ100fd

 

設定はまずVR3から

 

VR1・2はこちら↓

 

設定に必要な道具↓

 

最初は動作側にピンを設定、電源オンしてLEDとリレーの動作を確認する↓

 

初期動作確認ですがやらないでも良い手順です↓

 

確認できたら設定側にピンをつけ、以後設定していく↓

 

タイマーを秒と分で分けられるが、秒しか扱わないので、以後このまま設定を変えない↓

 

設定をするにはデジタルテスタ、調整ドライバー(絶縁)が必要になる↓

 

電圧を確認し、光感知センサへ光を当てながら設定する↓

 

VR3を設定し終えたら光を当てて確認します↓

 

VR2を3.6V付近へ設定しVR1をリレーがONするまでの設定にしておく↓

 

VR1の調整電圧の確認をVR2にて行う↓

 

設定後、動作モードで確認する↓

 

以後、動作確認 紙で熱感知センサの動作を確認する↓

 

NC-COM間のリレー動作を確認する↓

 

COM-NO間のリレー動作を確認する↓

 

光でLEDが消灯することを確認する↓

 

 

以上で実技課題の設定が完了です^^

 

ご愛読おつかれさまでした^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動作確認には必需品↓↓

 

 

 

 

 

 

今回撮影カメラ↓