こんにちは。

今日も朝からYoutube。笑爆笑


今までは
時間の無駄やしDASH!
とか思って、Youtubeとかほとんど見たことありませんでした。

でも最近は気になるものを見ちゃいますお願い
きっと、本当は見るのが好きなんだと思いますお願い
癒されたり、感動したり、感激して号泣したり。笑


そう、私、まだ悲劇のヒロインが抜けないのか、
涙を流すことが好きみたいです。

定期的に泣かないと、泣きなくなるのか?
なんか泣くとスッキリします。




今日はSEKAI NO OWARIが10周年を迎えたということで、
ボーカルのフカセさんが、コメントをされていました。



なんか、読んでたら泣けてきて、
今までの有名な曲や、デビュー曲を調べて聴いてみました。


なんか、きっと、昔、辛かった時期を知っていて、本当に落ちるとこまで落ちて、

仲間と自分に残っている音楽で、ここまで有名になって、
でも本当に過去は辛かったんだろうなぁと、

そんなことを勝手に悟らせていただきました。





辛い時って、苦しいし逃げたいし、
優しくしたい相手にも優しくできなかったりして、
本当に、苦しいですよね。



私も、ちょっと前までは、
本当に罪悪感に押しつぶされそうでした。

子育てをしていて、子どもに理不尽に怒りをぶつけてしまう自分が嫌で嫌で仕方なかった。
そのあと、後悔して、でも優しくなれなくて、また後悔して。

でも、最近は、わかった。
罪悪感なんて、無意味なんだと。
罪悪感って、
私が悲劇のヒロインでありたいから、

わたしってこんなに大変なの爆弾
わたしこんなに頑張ってるのにドクロ
私、私…、


自分ばっかりやん!
こんな理不尽に怒りぶつけられて、泣きたいのは子供の方や!ゲロー


まだまだイライラもするけど、
イライラしたら、
「うんうん、大変だよね、子育て」って
自分で自分を慰めようドキドキ


罪悪感に浸ってる暇あるなら、
自己否定してる暇あるなら、
そんな自分も丸ごと受け入れよう。
これが、私。
私今大変だけど、よく頑張ってるよね合格
子どもたちとよく向き合ったね合格
少しずつ、自分はこれでいいんだと思う瞬間を増やしてあげたいと思った今日この頃でした。ニコニコ