5月のお話 | 雪の音 の 裏地

雪の音 の 裏地

ハーブと雑貨と占い(漢方も!)の店、雪の音のゆるゆるブログ。
日々の小話から
独自の視点で 何かお得になったらいいな情報を配信中~

チューリップお久しぶりでございます。チューリップ

 

思うところありまして、チュー

一年強こちらのブログをお休みさせていただいていましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?タコ

 


しれっとチュー5月のお話ふんわり風船星などしようかと思います。

 

5月の節気は、立夏クローバーと暦の上では夏の始まり、これから太陽のますます高くなって気持ちの良い季節クローバーですよね。

そんな、木々も芽吹く爽やかな季節クローバー

天皇陛下のご退位による元号の変遷。新しい時代になりますねヒヨコ

 

今月は、どんな星回り流れ星なんでしょ。見て行ってみましょう。

元号が変わるのは1日ですが、始まりを感じさせる新月は5日新月にあります。

この新月はおうし座牛あたまで起こるのですが、

先だって(3月に)移動した天王星が移動した先でして、このおうし座牛あたま感は新しい世界星の象徴であるように思います。

 

自分自身(おひつじ座)を ぶちこわせー!(天王星)的な位置を経て、

これまでとは違う価値観パーを獲得、自分のものにしていく牡牛座ハート

それは精神的なものじゃなくて、見たり触ったりできる感覚です上差し

こうしたいな~が実際に形になっていく感じですおにぎり

 

スタートの新月ですが、おうし座はとても居心地のいい場所バナナ。その力を存分に発揮できます。

心が安定して、浮足立つことなく、着実な一歩を踏み出せるときです。お茶

そのとき大切なのが、気持ちいいかどうか。頭で考えるんじゃなくて、肌感覚的に。パック

 

月の中ごろまでは、4月に引き続き金星がおひつじ座炎、火星がふたご座ふたご座を運行しているので、アクティブびゅんびゅんです。

なんでもやってみよう!で行動できるときなので、GWにやってみたかったこといろいろ挑戦カエルしてみてもいいかもしれませんね。

 

月の半ばを過ぎるとちょっとづつ落ち着いてきますお茶

15日に金星もおうし座牛あたまへ。金星はおうし座が自分の家ですので、ここでも金星は本領を発揮しやすくキラキラなります。

金星的なものと言えば、お金コインたち、恋愛ハート、美味しいものラーメン、きれいなものおすましペガサス

何かを選ぶとき、美しいかどうか乙女のトキメキがやっぱり基準になりそうです。

16日には火星が蟹座かに座へ。蟹座は、火星が最もその力を発揮しずらい場所ですので、やっぱりちょっと守りと言うか、受け身の傾向になりがちです。それは必ずしも悪いことではないですが、前半に比べるとスローペースになるかも。

 

外向きから、内向きにシフトしていく中グラサンハート、19日にさそり座で起きる満月で、表面的なものよりも内面に目を向けることになりそうグラサンハート

この時期に、本質的に自分にとって大事なものが何なのかハート、じっくり考えてみてもいいかもしれません。

 

21日には、太陽と水星がふたご座に移動するので、コミュニケーションは加速するかも。くちびる

ひとつづつよく噛んで考えていたので、遅れがちだったいろんなことが動き出すタイミングでもあります。

とはいえ、その歩調はやっぱりしっかりめ。情報を集めつつ、試行錯誤、地固めする感じです。あしあと

 

前半に色々試してみて、後半に取捨選択を、どっしり構えてじっくりやってみような月。

各々が自分の気持ちいいを優先すると、結果うまく回る そんな感覚を意識してみてはいかがでしょう~