はすぬま温泉へ… | あっ、PTAも介護も終了、自分のために好きなことをする♪乳がんサバイバーの備忘録

あっ、PTAも介護も終了、自分のために好きなことをする♪乳がんサバイバーの備忘録

PTAも介護も終わりました
もっともまだ義母は元気だけど
そこは夫にお任せします

保坂オンコロジークリニックの保坂院長

KSHSの溝口さん

はすぬま温泉の近藤さん

スタッフのみなさんのおかげで

乳がんの手術の後

温泉に行きたいけど人目がどうしても気になる

そんな方たちを招いて

開店前の温泉を貸し切りにしてくださいました

image

image

番台にいた鯉

落ちないでくださいねって言われましたニヤリ

image

ちょっとレトロな温泉

手前は源泉かけ流しの冷たいお風呂

真ん中は強炭酸

 

集まった人たちは

知らない人とお風呂入るの大丈夫はてなマーク

という緊張したお顔でしたが

服を脱いだらみんな同じ音譜

あっという間に話が弾んで

心配していた温泉の近藤さんからも

男湯に聞こえてくるみなさんの声が

修学旅行の女子トークと言われるほどにてへぺろ

お風呂上りにはジュースとアイスも頂いて

幸せな時間でしたジュースソフトクリーム

image

温泉の外にかかっていた札

ぬってお湯抜いてます

裏はわになっていて湧いてますってことなんだと

Nちゃんが教えてくれました

 

帰りには車で来ていたYちゃんの案内で

羽田空港でランチナイフとフォーク

帰る時間がめちゃかかる私のために

帰りやすい場所でのランチ

車の中に流れる音楽は

さだまさし!!という素敵なおもてなし

おまけに道化師のソネット流れてきて

今日一番来たかったKちゃん

残念だったよねって

今度は一緒に行こうねドキドキ

 

そして空港ランチ

お腹が空いて肉爆  笑

image

食べて話して気が付けば18時近く目

今から帰っても2時間近くかかる私

慌ただしくYちゃんにバイバイして

image

地下の電車乗り場へ

 

空港ってちょっと不思議な場所

ここに居るだけで旅した気分に

ANAのカーゴでもいいから乗りたいと言った私に

Yちゃんが暑いよってニヤリ突っ込んでくれました

 

飛行機で旅に出たいな…

 

明日もみなさにとって

元気になれる1日でありますようにて