基本ロシアン力士は、苦手です。

でもでも、私が幕下から目をつけていた栃ノ心は別。

名門春日野部屋で春日野相撲を身に着けただけあって、ちゃんとした相撲が取れます。

(これも栃ノ洋たちのおかげです!)


憧れの栃ノ心とハイ、ポーズ!

なかなかハンサムでございましたよ。

日本語がまだ怪しいせいか、ちょっとオドオドしてたので、あまり話しかけなかったの。

英語で話そうかと思ったけど、ロシア人の英語力がよくわからなかったので、逃がしてやりました。

(なんだよ、ソレ!笑)

私がどれだけ応援してきたか。。。彼は知る由もないのでした。


お塩をまいて、パンパン!

自分の取り組み後に熱心に観察している、オケツ。



稽古中に私の隣に立ったので、パチリ!

見よ!この太ももを!!!!

実物はド迫力でした!



稽古の合間に。。。

ロシア語で喋ってるのかな?

「ねぇ、ボクのヘアー決まってる?」

「そうねぇ、ちょっとハリがないかもね、白ちゃん」

「あらっ、どうしましょう。汗のせいかしら?」

「でもおめかししたら、いいかもよ。」



っと言われたので、おめかししました。

(勝手に会話つくんなよ!)



白露山髷ウォッチャーの隊員Kerrieは、髷を確認!

前方からは確認できなかったけど、後方からはちゃんと確認できました。

十両が見れないアメリカの隊員のために、毎場所報告してます。

やっぱりお兄ちゃんと話しているときは、可愛い弟って感じでした。

仲の良さが伝わってきましたよ。


あ~~~~、ロシアのだれかさんは解雇になりましたね。

(当然のことだね。)

栃ノ心だけは、道を踏み外さないように!と願うKerrieでした。