自分を労れるのは自分だけ | Camerino

Camerino

Camerino イタリア語で「舞台裏」と云う意味です!

女性の綺麗に寄り添いたい!カメリーノです!

イタリア、フランスのお洋服を今はご用意しております

https://line.me/R/ti/p/%40wfl4618r

こんにちは✨
カメリーノ  オシキです! 

↑夏に着たい♪マキシワンピース♪



 いきなりですが本題です。

 以前も浮腫みの事を書いたのですが 


 ↓これね


昨日、TV とくダネにて夏の浮腫み特集をしていたので



 もう一度浮腫みネタにしました。




 浮腫みの為に血管外来へ訪れる方が夏は1.5倍増えるとか。

 テレビで紹介されていた方は
若い女子はアパレルのお仕事で、
日中立ちっぱなし。
と、脚を診察してもらってました。


 脚が映されていたのですが


あー!
わかるー!




という感じの



ボワン




とした、
ぼやけたオミアシ。

わかるかな…?
わかりにくいかな??



 筋肉量が少ないので、
脚へと落ちる水分を押し返す力がなくて、
水分が脚に滞り、

なんかボワンとしてる感じです。



 これ、オシキもそうでした真顔



 夜になるとコムラカエリ
(大阪弁ではコブラガエリ🐍)

して、
寝てる間に解消されないと一層痛くなるってやつです。  


 彼女は、水分をとれば良いよ。



と言われて余計に悪化させてました。

水分を摂取して何故浮腫むか。

 筋肉量が足らないから、
心臓まで戻す力がなくて、
オシッコにならない。


 足で水分が留まっている、


血もドロドロ



 てやつでした。




次に80歳のご婦人の脚が紹介されていましたが、

足の甲も指もパンパンになっていました。 

 レントゲンなども撮られてました。


 運動不足から皮下脂肪が溜まり、
脂肪がレンガ状に割れ、
その間に水分が溜まってました。

 
 どちらも怖いのは、血がドロドロになり血栓を起こす

いわいる、
エコノミー症候群を飛行機に乗ってないのに
その危険性を高めてしまっている。
っていうことです。



 筋肉って大事



 さて。
足の浮腫を放置すると

恐ろしい事に…

身体全体が浮腫みます。

 滞った水分とリンパは脂肪の間に(さっきのレンガ状)
染み込んでいきます。



身体の皮下脂肪が冷たい

冷たくて
皮下脂肪が燃焼しない

燃焼しないし
なんか痛みもでてくる

 痛いからまた動かない…




ぎゃーーー!
エンドループ突入ぢゃん!



と、
浮腫をほっとくと怖いことばっかりです。


 エステや全身マッサージでも言われるのは

まずは身体の滞りを取りましょう。

 と、
リンパマッサージや脂肪を潰す



痛~い事



しますよね。


そんな人がっ

夏に1.5倍増えるとかって
怖い話しです… 


 特にアラフィフの揺らぎ世代は色々滞り多いじゃないですかっ


気をつけたいです真顔



 ここで、毎日できる簡単浮腫みとり対策を


 爪先立ちしてみる。

アキレス腱を事あるごとにのばす。

 なんならヨガの戦士ののポーズをして伸ばす!

↓これ



 けっこうすっきりしますよ!

結局は運動せなあかんのね!

それはめんどくさいねん!

 という方は…

 カメリーノに

医療機器認定の身に付けるだけで
運動したことにしてくれる。


靴下あります😀 

オシキはこれに助けられました😆

たかが浮腫み、されど浮腫み

 自分の身体を労れるのは自分だけです♪

毎日美しく元気に♪