娘と一緒に久しぶりの観劇!


名古屋四季劇場で5月に千秋楽を迎える『ノートルダムの鐘』へ。


先々月くらいに娘がチケットをとってくれ、とても楽しみにしていましたが、

先日、まさかのノートルダム大聖堂の火災…

ショックでした。


劇場にはこのようなパネルが。

私は実際の大聖堂を観たこともありませんし、ディズニーの映画も観たこともなく。

全くの無知識状態での観劇でした。

が、

語りも多く、迫力のある舞台から感じることはとても多く、隣に座る娘も私も何度も涙しながらのあっという間の約3時間でした。

帰ってからも、思い出すと涙がこみ上げてきます…

「人間と怪物、どこに違いがあるのだろう?」

…もっと多くの方に観て、感じて、考えてもらいたいなぁ。

ディズニーの映画も観てみよう。

劇場では娘がアルバイトしていた頃にお世話になった方が何人か働いており、

娘も久しぶりにお会いする方々と嬉しそうに少しお話させてもらっていました。

お仕事の邪魔をしてるのではないかと私は見ていて申し訳なかったのですが、みなさん爽やかな笑顔で対応していただき、本当にありがたかったです。

今回、すっかり『ノートルダムの鐘』に感動した娘は来月も観に行こうとカレンダーとにらめっこしております。

行けるといいね٩( 'ω' )و