本体はきちんと反応するのに、リモコンの反応がいま一つだった。

で、考えてみたら、もうかれこれ、3か月ぐらいやってなかったのだ。

取説読んだけど、まだリモコンの調子がおかしい。そういうわけで、

ネット検索して、同じような症例がないか見たら、

やっぱり、ブログで同じようなことがあったという報告をしている人がいた。

で、対処方法は、やはり任天堂のページにあったので、試してみた。

wiiリモコンが反応しなくなったのですが? 


というページを上から順番に試した。

ちなみに、

(1) Wii本体の電源ボタンを4秒以上押してください。

(2) 電源ランプが赤くなったことを確認し、ACアダプタのコンセントを抜いてください。

(3) Wiiリモコンの電池を外して1分間お待ちください。

(4) ACアダプタのコンセントを挿し込んでください。

(5) Wiiリモコンに電池を入れ、Wii本体の電源ボタンを押してください。


というのは、全く駄目でした。


次に

.Wiiリモコンのインジケーターが点滅を繰り返す場合は、ホーム登録をお試しください。

(以下省略)


というのがあったので、そちらを試したら、

見事にヒット。

リモコンを握ったときの振動感がよみがえったのでした。

ひと安心。


マリオカート100CCキノコカップ優勝とwiisportsのテニス3ゲーム負けしたところで本日は終了。

明日もやります。