「モバHO!ピー祭会場編(土下座) 」というタイトルのCMです。
モバHO!新作発表会会場でなぜ貴社の厳しい質問が飛ぶのか。。
それは、チャンネルを増やしすぎたから。。
それから、新作発表の場なのに肝心の端末を忘れたから。。
でも、忘れたというよりも、結果的に、人々の関心をうまくひきつけた感じがしますね。
サイトで、CMを見たら、どんなサービスなのか気になって、さらにサイト内のいろんなページをクリックして、みたくなりました。その結果、携帯型端末、カーナビと兼用になったもののほかにも、PCカードスロットを利用してみるタイプの周辺機器まで存在することがわかりました。
やっぱり、パソコン用CMはサイト利用者の好奇心、探究心を満たしてくれるものが、サイト利用者にとっては必要なんだ。そう感じるCMです。
CMでサービスの概要を知った後は、どの番組を見てみたいか、私なりにちょっと調べてみました。
やっぱり、出先でも真っ先に情報を仕入れたいのは、「データCh毎日新聞ニュース」です。
これが一番です。特に現代人は不規則な生活を送ることが余儀なくされます。
不規則だから定期的に情報が得られないという時代ではありません。ポケットに持ち歩いている端末で、いつでもどこでも新しい情報を得られるのが携帯型受信端末の利点ではないでしょうか。
ちなみに掲載したCM動画のほうは「控室編」となっています。

