ド  ソ  ド  レ  ミ  ー  ド  ー
ファ ミ  レ  ド シ  ド  レ  ー

【JR東日本、一番線ホーム】発車時に流れる音楽です(笑)
駅のホームで流れるメロディーって色々あって面白いですよね~
特に京浜急行はどの駅も個性的な事で有名です。
浦賀駅はゴジラ上陸の地ってことでゴジラのテーマなんですよね(笑)
音符や速度の問題もありますが、地味に色々挑戦してみたいものです。
まぁ、需要はないかもだけどね、、、
 
 
ド  ラ  ラ  ファ ファ ー  ド  シ
ー  ド  シ  ー  ー  休  休  

RATS&STARの【夢で逢えたら】<夢でもし逢えたら~♪>な部分です。
J-POPというジャンル分けにはキツイものがあるのでとりあえずノン・ジャンルにしましたが、歌謡曲でもないんですよね~
こういう曲ってジャンルはどうなるんでしょ???
む~ん。。。。
 

ド  ー  ー  ソ  ー  ー  ファ ミ
レ  ミ  ド  ー  ー  ソ  ー  ー

映画ETのテーマです。
最近、デジタルリマスター版が発売されたらしいのですが、色々と細工も施されているのだとか。
当時は問題のなかったシーンも現代には問題になるからと編集された部分は、私からすればそこまでする必要あるの?って内容だったように思います。
何だか最近、過剰反応しすぎなんじゃない?って思う事が増えたのは私が年をくったからなんですかね???


ド  ー  ラ  ソ  ド  ー  ラ  ソ
ー  ミ  休  レ  ド  ド  レ  ー

BBクィーンズの【おどるポンポコリン】、<ピーヒャラピーヒャラ パッパパラパ♪>
底抜けに明るい曲ですよね。
さくらももこさんは独特の完成をお持ちですが、このおどるポンポコリンの歌詞も凡人には作り出せないさくらワールド全開だなぁって思います。
ああいうのはやっぱり感性あってのものだけに、誰にも真似できない凄い才能ですよね~

ミ  ファ ミ  レ  休  ド  ー  ミ
ミ  ファ ミ  ソ  レ  ド  ー  ー

perfumeのポリリズムです。
作ってそうで作ってなかったんだなぁ。。。
最近はなにつくろうかなぁ~と考えることが増えました(笑)
だからリクエスト貰うとすぐ作っちゃうのよね。
まぁ、曲によっては作れないものもあるんですが、なるべくリクエストを貰ったらすぐに作るようにしてます。
何かあったらとりあえずリクエストしてみてくださいね~

ド  ー  シ  休  ラ  休  ソ  ー
ー  ー  ミ  ファ ー  ソ ー  ー

光GENJIの【パラダイス銀河】、<よ~おっこっそぉ~ ここへ~♪>な部分です。
一世を風靡した伝説のアイドルですね(笑)
現在、キスマイがローラースケート履いてますが、元祖ローラースケート
そしてスギちゃんのGジャンもこの光GENJIを彷彿とさせます(笑)
そう考えると現在にも強い影響を与えてるアイドルなのかもしれないですね~

ラ  ー  ソ  -  ド  ー  レ  ソ
ミ  ー  レ  ソ  ミ  ー  ド  ー

ムソルグスキーの展覧会の絵な村メロです。
その名の通り、美術系番組のBGMによく起用されていますね。
今回村メロにしたのはこの曲の中でも最も有名と思われる<プロムナード>の部分になります。
ファンファーレのような金管楽器の音が印象的な一曲ですね。


ラ  ー  ー  ソ  ー  ー  ー  ソ
ラ  ド  シ  ラ  ソ  ミ  ー  ー

【追憶】な村メロです。
この曲は同名の映画の主題歌で、アカデミー賞の主題歌賞も獲得しています。
映画自体は正直私も拝見したことはないのですが、この曲は様々なBGMにも起用されており、皆様も耳にしているはず。
恋愛映画だそうですが、この切ないメロディラインを考えると、胸が苦しくなるような切ない恋愛映画だったのでしょうか?
アカデミー主題歌賞という冠が示すように時代に囚われず、多くの人の心に響く名曲です。



ド  ー  ー  ー  シ  ド  レ  ー
ラ  ー  ー  ー  ソ  ー  ー  ー

エルガーの【威風堂々】です。
タイトル負けしない勇壮な曲ですね。
これまたCMにもよく起用される一曲です。
気持ちを奮い立たせたいとき、勇者な気分に浸りたいとき(笑)
そんな時に聞いていたい一曲。
ちなみに戦闘態勢モードなイメージが一番強いのはやっぱりワルキューレの行進なんですよね~
あれ、飛行機の離陸時に聞くと変な妄想しちゃいます、、、ってそんなの私だけか。。。

レ  休  ソ  シ  レ  ミ  レ  シ
ド  休  ド  休  ラ  ー  ー  

日本放送協会(Nippon Housou Kyoukai)の今日の料理といえばこの曲(笑)
にしても、NHKの省略がまんまローマ字ってのが凄いですよね~
そんな我が国の国営放送が誇るこの番組、家庭料理に洋食を取り入れる事へ大いに貢献したのだそうです。
戦後、給食が始まり、家に帰った子供たちが給食で食べたあれが食べたい、これが食べたいとお母さんたちにリクエストしたのですが、洋食のレシピなど一般家庭には存在しなかったため、困った主婦たちの強い味方になったのだとか。
ちなみにこの番組と同様に洋食普及に貢献したのはキューピー3分クッキングです(笑)
どちらも長寿番組で、曲を聴くだけですぐにピンときますよね~