なんて、題名にあほなこと書いたんだろうw

さ、みんな!

俺はついに自分の中の壁を大きな壁をまた1つ破壊しました。

なんと、テストの順位が

”39”位でした!110位中ですw

やったぁ!!!ついに30代だ!!

どれだけ心待ちにしたことかw

ちなみに前回は46位w

7位w

やったね!

でさ、友達から「お前1年の最初90でよくここまで這い上がってきたな、何したの?」

と聞かれる。

で、「話すのめんどくさいやwブログに書いとくから見てよ・・(カキ)・・(カキ)・・(カキ)・・はいアドレス」

で、まぁ・・あれだ、俺より頭いい人からすれば「はwwコイツなに言ってんだwwこんことしなくても(ry」

とかあると思うんで、あくまでも俺と同じくらいになりたいよ~、みたいな人は参考にしちゃってください^^

THEテスト勉強~

基本

まず基本的にテストでは1つだけ必ず決まってることがありんすw

何だと思う?

そうだねプロテ(ry

そうだね”授業”で習った”範囲”しか出ないんだ。

つまり、ここでは”復習”さえしてれば大体は取れるのさ。

勉強は”予習”、”復習”とかいうけど、

予習は、授業がわかって異様にすらすらできるようになるだけで、テスト勉強では何の役にも立たないとw

”記憶力”も個人差はあるけど、まぁ、次第に覚えるさ。

それが”復習”覚えるまでナンドでもやればいい。時間を有効に使おう。

まぁ、・・普段の授業家帰ってから”復習”してれば一番、効率いいんだけどね^^;

じゃぁ、次

各教科の勉強法~

・国

国語は文法とか小説とかいっぱいあるけど、

小説(例:夏の葬列、我輩は猫である、とか)であれば、大抵はテストの問題用紙に文章が載っていて

しっかり読めば、”間違いなく”とける問題です。

まぁ、でると思った小説をナンドも読むのもいいかも。

文法の場合は、

文法にはそれぞれ決まりがあるのでそれを覚えるまで、教科書なりノートなにテキストなりやって覚える。

そしてらOK。

後、漢字か。

漢字はテスト前日、寝る前に20文字ずつ覚えるまでやるとかすればいい。

・数

俺も最も苦手な教科・・かな?

数学はほぼ100%”計算”なので範囲の章を積極的にとりくむこと。

解けない問題があれば解けるまでとく。どうしてもわからなければ、親や先生に相談しよう。

上でも書いたけどテストは”授業でならったこと”しかやらないので、

教科書やノート。とにかく授業で使ったものを”復習”すれば、いい結果がでるはず。

・理

2番目に苦手なかな(俺って理数が苦手だったのかorz)

難しいよね理科。理科は基本的に2つのことをします。

・計算

・暗記

↑これです。

どういうことか、

・計算

例えば、Wとかあるよね、アレのこと。

だから、W等の求め方をしっかり覚えテキストを何度もやるなどが効率いいかと。

・暗記

まぁ、分かるとは思うけど、テストではやっぱり、実験の範囲がでるわけで、

だから、授業でやった実験で使った”器具”、”方法”、”結果”

の3つを覚えられればよし。

・社

1番得意だと思う!

社会は、”地理”も”歴史”も”暗記”だからね。

勉強法としてはどっちも大差ない。

やるんだったら、テキストをコンビニとかで何枚かコピーして何度もやる。これしかない。

当然、授業で習ったところが範囲なので、無駄な部分は省いても大丈夫だと思う。

俺はこのやり方で2年生になってから平均76です。

これ以上とりたいんであれば、教科書を丸暗記とかすれば88くらいはいくんじゃないかな。

・英

英語も簡単だね。

これも”暗記”、取り合えず、手っ取り早く、範囲の部分の”教科書”音読。

ソノ部分の”単語””スペル””使い方”をしっかり頭に叩き込もう。

ある程度、自分がよし、と思えばテキスト、やってみよう。

後は、自分で適当に分をつくってみるとか。

そうだ、根本的な部分からわかんない人とかいるよな。

例えば、以下の日本語の文章右の□の中の単語を用いて回答しなさい~。見たいのがあって

「なぜ、アナタは英語を勉強をするのですか?」 「do,why,study,you,english」

この場合Why Do you study English?

と書きます。

why when where what これらはDoより最初に来ます。

Doでたずねる時は必ずDoの次に人を示すものが来ますDo (they he she you)

人の名前がくることもありますその際「”J”udy」ちゃんとイニシャルは大文字に。

時間や場所は最後にきます。

例えば:私は明日英語の勉強をします。

I am going to study English tomorrow.

のようになります。goingを使う際には必ずソノ前の単語がBeどうしでなければいけませんヌ。

am is are

とにかくしっかり復習しよう。

「勉強法はわかったけどさ~、簡単に頭に入れる方法はないの?」

とかいう人が多分でるよね。

ま、あるよね。

俺の知ってるのは3つ。

音読などをするとき、耳をふさぎそうするころで、集中できてさらに、本来記憶は脳みそのどこだかで、覚えるけど、その部分と耳だったかな?の骨に伝わる振動でさらに頭に入ります。

これは証明されてるはず。

後は、しっかりと寝ること。

睡眠。sleep.

勉強後、眠りに突くことで頭に定着されます。

これも証明済み。

最後は、脳人はシナプスってのがあって物事を記憶するもので、何度も何度も復習をするとこによってそれは太くなっていきます。太いシナプスは切れにくいので頭に定着されます。

ようするに、

・復習

・寝る

これが大事なの。

よし、コレで俺、次のテスト3・・・36くらいとろうww

あざーっす^^)ノ