世界遺産って神秘的ですよね(*´ω`*)


今日は珊瑚の中に含まれる石灰岩が
作る世界遺産をやっていました。


さんご(石灰岩)は二酸化炭素の
吸収率ってゆうんですか、
あの、酸素排出量がすごいらしいんです(・∀・)


さんごの産卵って満月の夜から
数日後にされるらしく、
ちっちゃい赤い粒々がぶわぁーと
大量に産まれるわけで、
それが波にのって海を伝っていくんです。

さんごの成虫を初めて見ました。
なんか、クリオネアをもっと丸くして
ひょうたんみたいなくびれがあって
ぷかぷか泳いでいました(。・ω・。)