引き続き、古いコミックカードのご紹介 と 情報募集です。

 

上 イギリス製 1907年

下 アメリカ製 (年代不明)

Excuse haste and a bad(poor) pen

急ごしらえの粗末な柵ですみません

 

柵から豚が逃げていくこのデザインと、この決まり文句。

よく似たデザインが、なぜか、1905~1910年にかけて、イギリスとアメリカでとてもよく見られます。

私が海外のアンティークカードの通販で見ただけでも、20種類以上あります。

 

でも、Excuse haste and a bad penという言葉、これらのカード以外ではほぼ見ないのです。

英語の辞書、文例集、ことわざでも出てきません。

ネットでもいろいろ検索してみたのですが出てきません。

これは一体どういうことでしょうか?

 

この言葉の意味と、豚がデザインされている意味、

そしてなぜたくさんの種類が発行されたのか。真相はいかに!

 

何か情報をお持ちの方がいましたら、ぜひ、教えて下さい<(_ _)>