おっはよぉ~晴れ

 

 

10月14日午前7時

おいらの部屋から見た空です。

 

2024年

 

2011年                2012年

 

 

2013年                2014年

 

 

2015年                2016年

 

 

2017年                2018年

 

 

2019年                2020年

 

 

2021年                2022年

 

 

2023年

 

 

鉄道に乗って出かけたい場所は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

しまかぜとか

乗ってみたいとは思うけど

出かけたい場所ってのは

特に無いなぁ。。。

 

 

おいら

人の話を最後までちゃんと聞かない人

嫌いです!

 

前置きは要らない

結論だけ言ってほしいタイプです!

 

40年近く贔屓にしてくださっている

地元では知らない人はいないであろう

建築会社の大ボスがいます♪

 

困ったことがあるとすぐ

おいらに電話をかけてくるんです!

 

○○さん(おいらのこと)は

聞いたことに最短距離で答えてくれるから

すぐ電話しちゃってごめんね♪

 

司法書士でも

前置きばかり長くて

結局何の解決にもならない人

多いもんなぁ。。。

 

というのが大ボスの口癖!

 

ウチの事務所の現ボス

典型的なそのタイプです!!

 

だから‥

大ボスには会わせることが出来ないんです!

 

ただ‥

おいらがいなくなっても

この会社と付き合っていけるようにと思い

2代目ボスや主要スタッフには

折を見て会わせていたのだが・・・

 

見事(?)

裏目に出ました!!

 

優れものスタッフの一人によれば

「○○さんがいなくなったら△△事務所(ウチのこと)は使わない」

って‥

2代目ボス(社長)が言っているそうです!

 

はぁ‥

ナンテコッタイだわ!!

 

そんなわけで

その会社の大ボスから末端スタッフに至るまで

おいらに対して日々

引退するな圧力をかけてくるんです。。。

 

確かに

おいらがいなくなったら

その会社も困ってしまうわけで

有り難い話ではあるのだが

正直参っちゃいますわ!!

 

だからかなぁ?

年々時間の経過が遅くなっているように感じるのは。。。

 

もう‥

誰か何とかしてほしいよぉ~~!!

 

スミマセン!

昨朝の記事のタイトルにある

「傾聴力」について書こうと思ったのに

朝っぱらから

長々と愚痴を書いてしまいました!!

 

どうか‥

お許しくださいませ♪

 

因みにおいら

その大ボスに対しても

ダメなものはダメ!

わからないことはわからない!

って‥

ハッキリ言っちゃいます!!

 

ただ‥

わからなかったことは

後で自分なりに調べて

アドバイスするようにしているけどね♪

 

 

ともあれ‥

スポーツの日

グウタラ3日目

堪能しましょう♪