01日・住宅耐震化 過疎地遅れ 中部9県の市町村 最大で70㌽差 本紙アンケート

02日・能登半島地震2ヵ月 輪島の命 私がつなぐ 石川の高校 卒業式 助産師の夢へ 笑顔の巣立ち 「この先は不安。でも頑張る」

03日・高校生発案 なごや平和の日 戦争伝える 種まき実る 条例制定控えOBら「主体的に学ぶ日に」 若者主導 全国で進む

04日・仮設着々 でも足りない 着工見込み4600戸 希望は7884 石川県、需要さらに膨らむ可能性

05日・日産 下請法違反で勧告へ 公取委 計30億円減額強要 数十年前から常態化か

06日・老舗改革 女性輝く 従業員の7割に 伊賀のしょうゆ店 ◆勤務時間柔軟に ◆機械導入で力仕事軽減

07日・米大統領選2024 スーパーチューズデー トランプ氏 共和党指名確実 14勝1敗 ヘイリー氏 撤退へ バイデン氏と再対決

08日・きょう国際女性デー 男女均等まだ遠く 政治 行政 教育 経済 24年都道府県指数 中部 経済で下位続く

09日・鳥山明さん死去 漫画「ドラゴンボール」 68歳 気のいい兄さん いつも笑いが 初代アシスタント 惜しむ

10日・東日本大震災 13年 この町が好き 移住決意 陸前高田で縁 名古屋の大学生 「被災経験ない」 ためらい 住民打ち消す

11日・東日本大震災 13年 きょう各地で追悼式 能登も、宮城も 復興の願い 高く泳げ 津波で5歳弟亡くした30歳 「生きる力に」

12日・東日本大震災 13年 鎮魂 教訓 思いは一つ 陸前高田 輪島 父の分も強く生きる 何年先でも帰りたい

13日・あす参院政倫審 3人出席 全面公開 世耕、橋本、西田氏 下村氏も衆院に申し出

14日・春闘2024 集中回答日 製造大手「満額」相次ぐ 日鉄 要求超え月3.5万円 トヨタは4年連続満額 最大2.8万円、過去最高水準

15日・初の高裁判決 同性婚 憲法が保障 「導入による不利益ない」

16日・日銀 マイナス金利解除へ 週明け会合 17年ぶり利上げ 賃上げ5.28% 決め手に

17日・北陸新幹線 延伸開業 東京-敦賀 3時間8分

18日・休刊日

19日・裏金関与 80人規模処分へ 安倍、二階派議員 来月上旬にも 除名、離党勧告見送り

20日・マイナス金利解除 日銀 金融政策転換 「役割果たした」 17年ぶり利上げ 住宅ローン、預金金利に影響

21日・人の血液からプラ微粒子 国内初 臓器に有害物質も 東京農工大分析

22日・トヨタ 田原で次世代EV 部品一体成型で工程減 26年末から生産へ

23日・中学教科書 97%にQR 25年度 デジタル対応拡充 文科省検定 東京五輪の名場面 豊橋の「久遠チョコ」 中部ゆかり あの話題も

24日・モスクワ銃乱射 133人死亡 郊外の音楽会場 テロ 11人拘束、IS犯行声明

25日・DV被害男性 支援進まず シェルター 11府県 性差鮮明 相談は増

26日・二階氏 衆院選出馬せず 派閥裏金 立件「責任は私に」 安倍派処分に影響必至

27日・紅こうじ摂取 1人死亡 小林製薬 入院判明 70人超す 「症状あれば早め受診を」専門家

28日・紅こうじ2商品 回収命令 小林製薬 死者2人、入院106人

29日・紅こうじ摂取 死者4人に 株主総会 小林製薬社長 謝罪

30日・リニア27年開業 断念 34年以降へ 静岡着工できず

31日・過疎の奥能登 医師不足 弱る医療 震災追い打ち 被災で病床8割減、看護職員多く退職 石川初の閉院「やりたくてもやれず」

 

 

今月複数回

中日新聞の一面トップ記事になったのは

 

能登半島地震関連が3日

東日本大震災13年関連が3日

自民党裏金疑惑関連が3日

紅こうじ健康被害関連が3日

 

ということになりました!

 

相変わらずというか何というか‥

大地震がもたらす被害はホント

深刻なものですね!

 

次はどこになるのか?

そのうち日本全国が?

考え込んでしまうわ!

 

紅こうじの問題もねぇ‥

予想もしなかったんでしょうけど‥

深刻な問題ですね!

 

サプリメントとか健康飲料とか

おいらはまったく信じていなくて

一切摂取していないから

大丈夫なんだけどねぇ。。。

 

明日から令和6年度

新年度になります

少しでも明るいニュースが多くなることを

心から願っております♪