おはようございますくもり

 

 

9月4日午前7時の空です♪

 

2023年おいらの部屋から見た

 

2011年自宅ガレージから見た    2012年おいらの部屋から見た

 

 

2013年おいらの部屋から見た    2014年おいらの部屋から見た

 

 

2015年おいらの部屋から見た    2016年おいらの部屋から見た

 

 

2017年おいらの部屋から見た    2018年おいらの部屋から見た

 

 

2019年おいらの部屋から見た    2020年おいらの部屋から見た

 

 

2021年おいらの部屋から見た    2022年おいらの部屋から見た

 

 

 

好きな串ネタを教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

串ネタ?

思い浮かぶものが無い。。。

 

 

アミダテントウ(阿弥陀天道虫)

 

大きさ:4mm程度

生息地:本州、四国、九州、南西諸島(石垣島)

成虫の食べ物:アオバハゴロモの幼虫など

幼虫の食べ物:アオバハゴロモの幼虫など

時期:4~10月

 

 

ややくすんだ赤色地に

黄色紋や黒紋がある

特異なデザインの小さなテントウムシ

 

阿弥陀模様?

あみだくじ?

よくわかりませんが‥

たぶん‥

出逢ったことはないと思います♪

 

 

月曜日は可燃ごみの日

 

4時半過ぎに出してきました♪

 

昨夜のうちに纏めておいたので

作業時間は短かったのだが・・・

右脚をしっかり蚊に食われました!

 

蚊めぇ‥

やりよるのぉ。。。

 

 

しかし‥

今朝は蒸し暑かった!

 

昨日までは

早朝に爽やかさを感じていたのに

どうして月曜日の朝に

蒸し暑いんですか?

 

それでなくても憂鬱なのに

気分悪いわぁ。。。

 

朝だけじゃなく

日中も爽やかな秋!

早く来い!!

 

 

それでは

いってまいりますパー