頂いて帰ったからには

食べねばならぬ

ということで

先日食べました♪

 

 

真福もち

 

お茶に佳し

と書いてありますが

お茶は飲まずに食べました♪

 

 

見た感じ

水羊羹のような・・・

 

 

イメージ的には

赤福もち

 

でも‥

こしあんのようで

こしあんでは無いようで

しっとり滑らかな感じの餡の中に

もち?

だんご?

ういろうを2割増し硬くしたような

もちが入っていました♪

 

一緒に入っていた説明書きを書き写します

長いのですっ飛ばしてください!

 

幣舗独自の製法で炊き上げた

さらりとしたきめ細やかな「こし餡」に

柔らかなお餅をからめた

素朴なお菓子です

単純だからこそ

北海小豆の持つ風味を

最大に引き出すことが出来ました

「真福」の菓名をお借りした「真福寺」は

三河の国最古の歴史を持ち

身体健康と目のお薬師様として

全国より篤く信仰される由緒ある名刹で

推古天皇の時代

物部守屋の次男「真福(まさち)」が

蘇我氏と戦って敗れた父の為に

聖徳太子の許しを得て建立しました

鎌倉時代は足利氏の庇護を受け

三十六坊の末寺を有したと云われ

大阪四天王寺

信州善光寺

奈良法隆寺とともに

聖徳太子ゆかりの四十六箇寺のひとつに

数えられています

江戸時代には代々将軍家より

三百五十余石を授かり

三河薬師として栄えました

開山の「真福(まさち)」は

真福長者とも呼ばれるほど

きわめて裕福なうえ長命であり

縁起の良い名として今に伝えられております

備前屋

 

 

ついでに紹介しておきます♪

 

いつぞやの食事後に飲んだ物たちです!

 

 

ピルクル

ミラクルケア

 

 

 

珈琲所

コメダ珈琲店

バナナ オ・レ

 

ゴロっとバナナ果肉入り

 

 

どちらも美味しゅうございました♪