世界一美しいスタバ | maa散歩 リターンズ

maa散歩 リターンズ

血圧対策ではじめた休日散歩の日記。
のつもりでいたら、いつの間にか、立って呑んだりする日記に。
まあ、そんな回遊の忘備録みたいなもんです。

これは、ビアパブKOBO の後です。 


観光ガイドを見ると、世界一美しいスタバが富山市内にあるってでています。

知らなんだ~。


ちなみに世界一豪華なスタバはドバイ、ゴージャスなスタバはパリにあるそうです。

誰が決めるんですかね?




富山駅から歩いて10分くらい。
富岩運河環水公園というところだそうです。

運河の周囲が整備されていて、確かにきれいなところ。



橋の上から探しますと、お、あれですね。
世界一のスタバは。



窓辺で珈琲飲んだら気持ちよさそう。
混んでいるかな?



徐々に近づいています。



スタバでーす。
入ってみると、中の席はほぼ満席。

とりあえず珈琲を注文。



で、一旦外に出てみると、全面窓ガラスの外、テラス席がひとつ空いてます!
ラッキー。外の景色を眺めながらしばしの珈琲タイム。

しかし!
ドラえもん電車や、キティジェットを見て気分あがっても、乗ると外側の絵が見えない、ただの乗り物みたいなもので、世界一美しいスタバから見えるのは、きれいな公園なのでした。

まあ、そりゃそーです。
中はきわめてふつーのスタバです。



珈琲飲み終わり、外を歩いてみます。

こーして見ると、背景にマッチして確かにきれい。




まあ、とりあえず世界一美しいと (言われている)  スタバに行った、という記念のひとこま。

馬堀海岸の海のきわにも、ひとつ作ってほしいです。
世界一のやつを。
コメダ珈琲でもいいよ。