友達のお母さんがとても上品で、とても素敵でした☆
おそらく50~60代なんですけど、すごく落ち着いて
わたしにはない気品がありました(^^ゞ
しかも、お茶菓子に出してくれた和菓子がまた上品でした☆
おさらに対してすごく小さいお菓子でしたが、さりげなく
秋が感じられ、そして色合いがあたたかく、見て食べて
なんだがとても癒される和菓子でした(*^_^*)
やっぱり、さりげなく季節が感じられる粋な和菓子と
抹茶は日本人の心を癒しますよね☆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【日本人とお茶】
日本人とお茶の出会いは、鎌倉時代の頃。唐へ留学して
いた高僧たちが持ち帰り、お茶の木を植えたのがはじまり
といわれています。その後急速に、日本各地に広まり、
日本文化の1部になるほどまでに・・・、現代では、緑茶が
ペットボトルや缶といったドリンク飲料としても飲まれるよう
になっています。