最近、思うんです!!


絶対、たいやきは冷えたほうが美味しいと・・・


友達に力説すると、「えー」っていわれますが、

皆さんはどうですか?


特に小豆は熱々だと、きちんを小豆本来の味が

味わないような気がします( ..)φ


・・・まあ、好きなように食べるのが一番ですけど・・・


それはさておき、たいやきは進化していますよね☆


もちもちの白いたいやきや薄皮たいやきなど生地も

種類豊富ですし、中のあんもクリームにはじまり

抹茶など本当に種類豊富ですね☆


縁起のいい食べ物ですし、私にとってはお気に入り

のB級グルメです(*^_^*)



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



【たい焼きのルーツ】

今川焼きを元に種々の動物などを模した形に焼いた

菓子が生まれ、その中で縁起が良く庶民がなかなか

食べられない鯛の形をしたものが特に優勢になって

生き残り、以後、長く愛されるようになったという説が

定説となっています。