未だにスマートフォンに移行できない我が家です。

ある休日の午後、今から家族揃ってインフルエンザの予防接種を受けるぞ、との唐突な指示がありびっくり( ̄□ ̄;)

チュウシャイヤダナ・・・・・・・。

パーカーのポケットに入れていた携帯を落としてしまい、スライド部分が取れました・・・・・壊れた・・・・・。

帰宅後、予備のラクラクフォンにsimカードを移してから、ネットで調べました。

どうも、スライド部分を止めているビスが緩み、落下の衝撃で完全に外れた模様。

ばらして、ビスを締めてやれば直りそうですが、バラスには★形、5画の特殊精密ドライバーが必要です。

ダイソーで見ましたが、6画はあるのですが・・・・100円では入手不可。


どうする、直すのか・・・・・と思いつつ、ホームセンターで特殊精密ドライバーセット的なものを498円で購入、果たしてこのあと使用するチャンスがあるか微妙です。なんかY形のドライバーも入ってますが、たぶん一生使わない気がします。


妻には、仕事中にバラバラになったら恥ずかしいからやめてくれと言われましたorz

でも、こんな風にばらして、無事に復活しました。

GO! GO! ポルシェ996


W52S、今までで一番長く愛用しており、2007年製造とありましたので6年使ってました(^_^;)

携帯は下火で、スマホは昔のガラケーのように買い替えが盛んですが、電話メールカメラといった使用では、これで充分だし、何と言ってもウォークマンなので(笑)バッテリーを社外品ででも新調して、まだまだ使ってやろうとも思うのでした。

WIMAXが開通したら、買いたそうと思ってます。


au純正品 URBANO MOND 専用 電池パック/au
¥価格不明
Amazon.co.jp


iPodvideo30GB第5世代交換バッテリー電池 580mAh工具付/OEM
¥価格不明
Amazon.co.jp