車は三国同盟などと言いますが、けろりん2的に最近、気になっているのは、こんな車。
そう、当時のスーパーカーブーム時にも、スーパーカー扱いされたなかで、ヨーロッパと並び少排気量だったフィアットX1/9です。(最後はベルトーネ)
最近はフェラーリ萌えが続いておりましたが、プアマンズフェラーリ的なこれが、猛烈に気になります。
X1/9にまつわる記憶、イメージですが、定かでないのですが、むか~し(昭和末期?平成初期?)ポパイ(だったかホットドッグ)で、珍しく中古車特集をやっていたのです。
国別、錆びやすさランキングとかがあり、ドイツ車はさびにくくて、イタ車はダメだな、という刷り込みを覚えました。
さて、その頃、新車で買える最後の時期だったのでしょう、アメリカからの平行車は水没車があるから、注意するように書いてありました。
次に、GTロマンで、RX-7(2代目)カブリオレと比較されてた話を思い出します。
脱線ですが、GTロマンの影響って凄くでかいです!
一番大きい排気量でもわずかに1500ccでした。
でも、こんな風にラリーに打って出る!
そうです、このシュノーケルがたまらないです!
2シーターミドシップ(ビートもですが)、イタリア車、ちょっとフェラーリ気分で気軽に乗りたい!
ちょびっとセンスのいい、モディファイでぐっと引き立つ、ネオクラシックなこの1台!
すでにネオからクラシックなので、気軽には難しそうですが、もっと高く評価されてもいい、素晴らしいスポーツカーだな~、と思うのであります。
- ノケモノと花嫁 THE MANGA ~第一巻~/インデックス・コミュニケーションズ
- ¥880
- Amazon.co.jp
- アンドロイド タブレット PC MOMO9 加強版 Android 4.0 AllWinner.../MOMO9
- ¥12,490
- Amazon.co.jp
- 最新機種 MOMO9 加強版 Ⅱ Android 4.0 A13タブレット 7インチ/PLOYER
- ¥12,490
- Amazon.co.jp