今回は、ケロリン2セレクト、お!いいんじゃない!?
そんな風に思った、小技の効いたクルマたちをご紹介いたします。
ロータスエリーゼ?エキシージ?
わからないですが、伝統的なレーシング仕様カラーです。
かっこいいですね~~~。
あ、奥のキャラバンは、すごくいい味でした。
新車のようなあのビートがいなかったら、この会場ナンバー1かも(笑)
さて、小技に戻すと・・・・・・・・。
サイボーグ009です(笑)
なんだろ?加速装置!!!!!!みたいな。
いや、細かいこと抜きに、なんか似合うな~~と、思ったのです。
フィアット600であります。
中をのぞくと・・・・・「電気ブラン」です(笑)
森見登美彦さんの小説に、よく登場するお酒であります。
loveさんちで、ちょっといただいた経験アリ。
ちろん飲酒運転なんかしてませんが、「電気ブラン」ていうのが、ハマリマシタ(笑)
- ELISE&LOTUS Vol.3―Tipo (NEKO MOOK 1214)
- ¥980
- Amazon.co.jp
- LOTUS―ライトウェイトにこだわり続ける世界屈指のハンドリング・マシーンたち (ワールド・カー・ガイド・DX)
- ¥1,500
- Amazon.co.jp
- フィアット500・600―イタリアが生んだ偉大なる小型車 1955~1975/マルコム ボビット
- ¥2,940
- Amazon.co.jp