ケロリン2自慢の「男のアイテム」たるROLEX EXPLORER Ⅰであります。
早いもので浮かれてネタにすること3回目。
実は5月31日を持って、購入後150日目と相成りました。
この間、時間あわせ以外で1度も停めることなく(ぜんまい時計ですので、腕に着用しない、もしくはネジを巻き上げなければ45時間程度で停止します。)150日が経過したのです。
その結果を公表したいと思うわけであります!
なんと、150日間の計測結果の誤差はマイナス23秒でありました!
もう少し詳細に分析すると、当初2ヶ月である
1月がマイナス10秒
2月がマイナス11秒
なんと3・4・5月で、なんとマイナス2秒!
ただし、この3ヶ月間のうち、最大プラス5秒~マイナス4秒の間で推移し、最終的にマイナス2秒だったわけであります。
1~2月で、機械が馴染んだかな?
といった感じで、3・4・5月の安定した精度には、本当に驚かされました。
いや、ぜんまいでありますので、月差マイナス11秒でも、十分すぎるほどの精度なのです。
以上、クロノメーターの実力検証と題したレポートでありました(`・ω・´)ゞ
- ROLEX エクスプローラー1 114270 ブラック [並行輸入品]
- ¥378,000
- Amazon.co.jp
- ロレックス Ref.114270 エクスプローラーI ブラック メンズ
- ¥363,825
- ロレックス
- エクスプローラーI
- ¥390,000