ものすごく暑い!
そして、プロの仕事に、驚きです!
でもね、やることがない・・・・・・・(^^ゞ
あ、ガソリン入れなきゃ・・・・・。
スロウさんも給油しないとかな、入れてこようかな?
そこで、ケロリン2がスロウさんのを、カツクンには黄色のビートを運転してもらい、2台で給油に行くことに(^O^)/
どちらもHKSの2本だしマフラーなのですが・・・・・。
これが乗ってみると、違うのです。
スロウさんのは、調子がイイ!
というより、ちょっと別物な感じなのです。
まず感じたのは、アクセルが軽いせいか、レスポンスも軽く感じる!
そしてエキゾーストは、一段甲高い!
運転してて、楽しくなる!回したくなる!
シフトは、ボール型で、小ぶりで、シフトしてても、軽い素材なんだろうと思われました。
けろりん2のは、RX-7用の皮巻きで、重いので、対照的です。
スロウさんのビートは、何事においても、けろりん2号よりも、軽い!
そんな風に感じたのであります。
そして詳細については、ご本人のコメントを望むものであります(笑)
いよいよ、エブロの1/43ビートは、なくなってきたようです。
ディズニートミカコレクション D-18 Hondaビート グーフィーR
- ¥630
- Amazon.co.jp